さて
東京砂漠を脱出するとしたらどこに行こうかな?
息子の喘息とアレルギーを考えると
第一に水と空気がうんと綺麗なところがいいなあと思います
うちの近所はつい一昨日も「光化学スモッグ注意報」が…
それから、人の数よりも自然が多い場所!
書いてみるとなんだか当たり前のことだと思うんですけど
わたしの暮らす川崎市も都内の勤め先も
見渡す限り人(と人が作ったもの)であふれていて
どう考えても人(と人が作ったもの)のほうが自然より多い!
よくよく考えてみると
天然の大きな自然(というのも変な日本語ですが)を眺めて
ホッとできるのは
通勤電車から数秒間だけ見える多摩川、ただ一箇所のような気がします
子供の頃過ごした土地がどこも
山脈や大きな河の近くだったせいか
山や河がいつも視界にあると心から安らげます
うん、そういう所がいいな
でも両親が心配だからあんまり遠くには行けないし
何かあったら車で帰ってこられるように
高速道路から離れていないところで…
うーん
地図とにらめっこ
都内の首都高速はもううんざりだから
東名か中央道に乗って西方面へ行くと
静岡か山梨
どちらも水や空気の綺麗な土地がたくさんあります
迷ったときは吉方位☆
わたしが五黄土星、息子が六白金星
来春の引っ越したい時期に二人とも吉になるのは…「西」!
「西」なら金運アップも狙えて一石二鳥
というわけで行き先は山梨に(仮)決定~!
東京砂漠を脱出するとしたらどこに行こうかな?
息子の喘息とアレルギーを考えると
第一に水と空気がうんと綺麗なところがいいなあと思います
うちの近所はつい一昨日も「光化学スモッグ注意報」が…
それから、人の数よりも自然が多い場所!
書いてみるとなんだか当たり前のことだと思うんですけど
わたしの暮らす川崎市も都内の勤め先も
見渡す限り人(と人が作ったもの)であふれていて
どう考えても人(と人が作ったもの)のほうが自然より多い!
よくよく考えてみると
天然の大きな自然(というのも変な日本語ですが)を眺めて
ホッとできるのは
通勤電車から数秒間だけ見える多摩川、ただ一箇所のような気がします
子供の頃過ごした土地がどこも
山脈や大きな河の近くだったせいか
山や河がいつも視界にあると心から安らげます
うん、そういう所がいいな
でも両親が心配だからあんまり遠くには行けないし
何かあったら車で帰ってこられるように
高速道路から離れていないところで…
うーん
地図とにらめっこ
都内の首都高速はもううんざりだから
東名か中央道に乗って西方面へ行くと
静岡か山梨
どちらも水や空気の綺麗な土地がたくさんあります
迷ったときは吉方位☆
わたしが五黄土星、息子が六白金星
来春の引っ越したい時期に二人とも吉になるのは…「西」!
「西」なら金運アップも狙えて一石二鳥
というわけで行き先は山梨に(仮)決定~!