東京砂漠脱出計画~Ut på tur, aldri sur~

2009東京砂漠を脱出して富士山麓へ
2012息子の進学で都内へ舞い戻り
2016縁あってノルウェー移住

ウクライナ

2022-02-28 00:36:48 | ノルウェー Norge
連日のおそろしいニュースに
身がすくむ思いです

ここで暮らしていると日頃から
日本にいたときには身近ではなかった難民問題が
とても生々しいかたちで心の中に入ってくるのですが
昨日は地元にある難民受け入れ施設(asylmottak)が
ウクライナから逃れてくる人たちの受け入れを申し出ました


(200〜250人分の部屋を用意できる、とコメント)

もしここで支援を募るようなことがあって
できることがあれば手伝いたいです

今日はテレビのニュースで
ノルウェーは法律により戦争中の国へは武器を送れないかわりに
ヘルメットや防弾チョッキなどの護身用具をウクライナへ送ると決定
加えて今日ガーデモエン空港から
兵士がリトアニアへ向かって出発したと知りました

そしてさらに
今回は状況が尋常ではないということで
例外として武器輸送の検討もありえそうな雲行きです



ノルウェーで知り合ったロシア人の知人が
SNSに投稿した短い文章を目にして
改めて思ったことがあります

「ロシア人であることを恥じてはいないけれど
ロシア人が狂気の指導者に統治されていることを恥ずかしく思う
ウクライナを応援しています」

いま銃を手にウクライナで戦闘の最中にいるロシア兵の中にも
自分のやっていることが本当に正しいのか
疑問に思っている人が少なからずいるのではないでしょうか…

ひとりでも多くの命が失われずに
1日も早くこの惨劇が終わることを
ただ祈るばかりです


雪かきの日々

2022-02-05 14:50:02 | ノルウェー山暮らし fjellgård
2月に入って太陽が戻ってきました



明るい!
というより眩しい!

まだまだほんの短い時間ですが
日光にあたれるのはとても嬉しいです

でも先月の後半からずっと吹雪や強風の日が絶えなくて
相変わらず雪かきの毎日

玄関の4分割ドア
その仕組みが絶賛活躍中



まずは上だけ開けて身を乗り出してドア前の雪かきをしてから
ようやく表に出られるという日もたびたび

どんなに天気が悪くても
納屋へ薪を取りに行かないわけには行かないので
とりあえず納屋のドア前も雪かきをします



こちらは内開きなので
外から雪かきさえすれば簡単に中に入れますが
内側まで雪が吹き込んでいて滑ったりするので要注意



薪を取りに出たらついでに
テレビのアンテナも雪おろししておきます


(吹きだまりになっていて雪が特に深い家の南側)

仕事へ行くために下山する山道も
雪の日の後は普段の倍くらい時間がかかったりします



特に峠を越えるまでのターンの多い上り坂では
道がかき消えていたり道が傾いていたりするところが多く
どこが本来の道路か記憶をたぐりながら慎重に走らないと
一瞬で脱輪したりするので気を抜けません


(標識もかろうじて雪上に)

道中でいちばん標高の高い場所は
海抜765メートル
ノルウェー語の meter over havet は m.o.h.と略記されます
(meters above sea level の意)

峠を過ぎるとその先はずっと下りで道幅も広くなり
ぐんと走りやすくなりますが
それでも一面あまりに白いので
前回までの走行が作った凹凸の作るわずかな影を目を凝らしつつ
道を踏み外さないように気をつけながらゆっくり進みます



ベルト仕様のATVは
雪が深いときにはとても頼もしい反面
ハンドル操作にかなり力を使うため腕が疲れます



ふもとに着いたら着いたでクルマの雪下ろし
ああ、腕が鍛えられるわ…


注意書

※このブログの文章・写真・画像を無断で使用することを禁じます。