東京砂漠脱出計画~Ut på tur, aldri sur~

2009東京砂漠を脱出して富士山麓へ
2012息子の進学で都内へ舞い戻り
2016縁あってノルウェー移住

ラブ・アクチュアリー

2011-04-24 21:42:06 | 映画 movies
やっと休日~

息子のサッカーの送迎で
普段より早く起きたにもかかわらず

朝から降り続く雨…
(もちろんサッカーの試合は雨天決行)

洗濯は
部屋干しできるぶんだけしかできず
外で鉢植えの手入れもできず
ヒコちゃんと延々とお散歩することもできず
(雨だとあまり行きたがらないヒコちゃん)

久しぶりに
お気に入りの映画を見ました

最初と最後の
空港のシーンは
いつ見てもジーンとしちゃうんだよなあ

群像劇なので
いくつもの恋愛模様があって
それぞれ笑ったり泣いたり

中でも
一番幸せな気持ちになれるのが
コリンファース演じる英国人男性と
ポルトガル人女性の恋

トキメキと安らぎが
背中合わせで共存するなんて
素敵だなあ


キャンドルナイト

2011-04-17 16:39:47 | 日々の暮らし in the countryside


計画停電が実施されていたころ
ファンヒーターのほかに
ストーブがあって本当によかった、と
改めて思いました

暖房として使えるのはもちろんですが
とても明るくて
ろうそくがいらないくらい

でも
せっかくなので(?)
フィンランドで買ったキャンドルホルターも
使ってみました



ふだんは
小物を入れるくらいにしか
使っていなかったのですが

これが本来の使い道なので
ちょっと嬉しかったです

布団干し

2011-04-17 16:21:10 | 日々の暮らし in the countryside
布団を干すのが
すごくスキです

というか
作業はかなりの重労働なので
スキではないのですが

陽に干した布団が
すごくスキ

なので
週末は晴れていれば必ず
布団を干します

ちなみに
敷布団はフカフカと2枚敷きがスキ

結果として
人間2人+犬1匹という小世帯にもかかわらず
干す布団の数はけっこう多く

冬場は毛布もあるし
まくらも
わたしが2つ、息子が3つ

もちろん
ヒコちゃんの布団類も干します

更に
シーツや布団カバーも洗濯するので
陽の高い時間をフルに活用して
時間差でいろいろな大物を干します

それなのに
いわゆる布団干しグッズは持たず
ふつうのステンレスの物干し竿で
なんとかしてしまうのですが

これが
重い布団を一度に干すと
不安定になるんだよなあ

ところで
このあたりはときどき
突風というか
瞬間的にとても強い風に見舞われることがあります

ポカポカとした穏やかな日に
安心して家の中の掃除なんかをしていて

すごい音がして表に出ると
布団を満載した物干し台が
倒れていることも何度かありました

これがねー

ガッカリ感と諦めとともに
もういっそ
笑いたくなるような
ものすごく独特な気持ちになっちゃうんだけど

それでも毎週
干してます(笑)

※写真は、掛け布団と毛布を各2枚干し終わったあとに
 敷き布団4枚とシーツ類を干す、の図

便利な高速バス

2011-04-02 12:25:24 | 息子 my son
3月最後の日

春休みが
あと少しで終わることと

サッカーの練習も試合もない日は
明日と明後日しかない、ということに
突然気付いた息子から

「ぼく、明日川崎に遊びに行こうかなあ」
 高速バスの時間調べてくれる?」 

とのリクエスト

自宅から駅前の高速バス乗り場までは
自転車で自力で行けるし
降車するバス停から実家までも
歩ける距離なので

もうすぐ15才になる息子は
こうやってちょくちょく
勝手に遠出します

泊まってくるんなら実家に連絡しとかないとなあ
と思いつつ
インターネットでバスの時間を調べていると

まるでみはからったように
実家の母から
(いつもの特に用件のない)
電話がかかってきました

息子が話している間に
バスの時間をチェック

「始発は朝の6時半発、次が9時半」

と言うと

受話器に向かって

「8時半くらいに着くから(←始発で行く気)
 うん、だいじょうぶ
 え?夕飯?親子丼か鶏の照り焼きがいい」

とサクサク話を決めて
ウキウキした様子

こういうときには
やたらとはりきる息子

いつもはダラダラとテレビを見て
寝るのが遅くなるくせに
さっさと荷物をまとめて
歯を磨いて

目覚まし時計を5時にセットして
ベッドにもぐりこみました

5時ってことは
ヒコの散歩には行くわけね

じゃあまあいいか。。。

注意書

※このブログの文章・写真・画像を無断で使用することを禁じます。