撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

923. 旭川・山野草 オオアワダチソウ群生!

2006-08-27 09:25:59 | Weblog

① 大粟立草(オオアワダチソウ)、キク科、丈2mにもなる。 北アメリカ原産の帰化植物。 
今、そこらじゅうに咲いているよ・・・。 


② 青空をバックに半シルエット。 こんな小さな花の集まりなんですヨ・・・。


③ 北旭川大橋下の右岸河川敷に広がるオオアワダチソウ群生。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ん? (くまたん)
2006-08-27 12:15:06
セイタカアワダチソウとは違うものなんですか?

こちらではセイタカ・・の方がよく聞きます!

別名ブタクサ。。

アレルゲンの一つだとかで、かわいそうに嫌われ者ですよ。

返信する
アワダチソウ (siawasekun)
2006-08-27 18:20:01
アワダチソウのある景色ですね。

風景の一つとして、撮って、載せられていますね。

美景になっていますね。

さすがですね。

素敵な景色を見て、siawase気分です。
返信する
たくましそう (fumi-basan)
2006-08-27 20:14:08
増えやすそうな花だから、ひとつの景色を作り上げているんでしょうね。

群れるときれいですね。。
返信する
くまたん へ (まりあ)
2006-08-27 20:34:00
セイタカアワダチソウとは、ごく近い仲間です。

オオアワダチソウが早く咲きます。 花がまばらです。



セイタカアワダチソウの花序は円錐形で弓なりです。 丈がオオアワダチソウより50cm程高いです。 花粉病の原因になりますね。

旭川では、セイタカアワダチソウは、少ないようです。 あまり見かけません。
返信する
siawasekunさんへ (まりあ )
2006-08-27 20:37:55
背の高いタンポポといった感じで、あちこちに咲いています。

日本中に広がっているのではないでしょうか・・・。
返信する
ふみ さんへ (まりあ)
2006-08-27 20:42:33
このオオアワダチソウと、オオハンゴンソウが、今、黄色い花をあちこちで咲かせています。

夏の終わりに君臨している黄色い花組です!
返信する
Unknown (Takuya)
2006-08-27 22:05:40
いつも思うのですが、マリアさんの写真は群生している植物が多いですね。

北海道の自然の大きさを感じられるようです☆



さて、僕は都会の群生、電気街の写真でも載せましょうか?(笑
返信する
アワダチソウ (kawa)
2006-08-27 22:39:55
帰化植物というところが、ちょっと、きっかかりますが、群生していると、黄色の花がきれいですね。
返信する
アワダチソウ (FEFE)
2006-08-27 23:25:37
 こちらでは一時ほどには繁茂しなくなったような気がします。生命力が強いので他の草を圧倒しますね。

 ところが、撮って置きに出てくると、鮮やかな美しさが出てきました。腕でしょうね。青空に映えて、こんなに黄色になって浮き出してくるとは。

 残暑厳しいこちらと違って、かなり秋の気配が感じられる。
返信する
鮮やか黄色 (michioaruku)
2006-08-27 23:56:32
セイタカアワダチソウは良く耳にしますが、オオアワダチソウは初めて見ました。

まりあさんの撮り方が上手いのか、群生して咲いているのを見るととても綺麗に見えますね。
返信する

コメントを投稿