里山日記

NPO法人「里山を守る会」における活動の内容。
その日にあった様々な出会いと、感じたことをつづりたい。

日本ミツバチ繁殖プロジェクト

2014-07-22 19:32:02 | Weblog

今年度、「日本ミツバチ繁殖プロジェクト」が五郎助山で始まった。メンバーは関根さんと私の二人である。まだ試験的的な取り組みである。会員の関根さんは友人に勧められ、二年ほど前から自宅で日本ミツバチを飼っており、それがこのプロジェクトを進めるきっかけになった。

  里山に設置された日本ミツバチの巣箱  関根さん(素手で蜂に触れる)

10年ほど前に一度だけ、五郎助山のクヌギのうろ(空洞)に日本ミツバチが営巣している様子を見つけ、興奮したことを覚えている。一方、五郎助山にはスズメバチも多数生息している。来訪する方々に、その危険性についても、毎回説明しているが、そのせいか子供たちの間では里山での危険生物NO,1 になってしまった。

   (蜂の繁殖が旺盛なため、巣箱を増やして行く。)

 

今回、日本ミツバチを飼うことにより、人間と共生し、人間に有益な蜂の存在を知り、その生態も一緒に解明したい。また、里山を中心に集めた日本ミツバチ特有の蜜も味わってもらい、自然の恵みの、ありがたさも感じてもらえたないいなと思う。

昨年、私自身オオスズメバチに6か所も刺され、痛い目に遭った。「え、蜂を飼うの? なんて物好きな・・・」と言われそうだが(いや、言われています)日本ミツバチの魅力はそれを上回る 里山のロマンだと思う。

今年の試験的養蜂が成功し、会員の理解と支持を得られたら、事業として成長させ、「里山日本ミツバチ蜂蜜」として売り出したしたいと秘かにもくろんでいる。

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里山 研修旅行 | トップ | 我が家に日本ミツバチがやっ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニホンミツバチ,かわいいですね (おおくぼ)
2014-07-23 06:42:40
ミツバチのために,
お花も増やしましょう。

特に,木の伐採のときは,
種類をよく見定めて,
花をつける木を減らさないようにしたほうがいいと思います。

身近でニホンミツバチが増えていく様子を見られるのは幸せなことです。
大事に育てていきたいですね。
返信する
ハチの怖さ、半減 (ゆきじい)
2014-07-23 06:56:24
素早い、コメント有難うございます。

「かわいい」という表現はハチに対するイメージの変化と受け止めました。

私自身、昨年ハチ(オオスズメバチ)には痛い目に遭ってますから、不安が無かった訳ではありません。

が、日本ミツバチを身近に見ていて、まさに「かわいい」という表現がピッタリだと思いました。

この感情を子供たちにも味わってもらいたいです。
返信する
大事にしましょう (おおくぼ)
2014-07-23 22:28:13
木のうろにいたニホンミツバチを見たときから,
おとなしくてかわいいな,と思っていましたよ。

スズメバチは精悍でカッコイイ
(近づいてくると怖いですが・・・)

どちらもうまく付き合っていきたい
里山の仲間です。

 
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事