森林ジャーナリストの裏ブログ

表ブログに書けない、書く必要もないドーデモ話をつらつらと。

チェンソーアート練習場の建設

2007-02-10 00:48:14 | ドーデモ体験談

今日は、朝から吉野に行って、泊まり掛けでチェンソーアート練習場を作ることになっている。そこは携帯電話も使えないので、ブログへの書き込みは無理だ。

これまで使っていたのは、吉野山の近くのヘリポート。だから自由に使えるわけではないし、何よりサクラのシーズンは大変な渋滞となるため、チェンソーアートのためにたどり着くのが難しくなる。そのため自前の常設練習場を作ることになったのだ。

とくに今日から行うのは屋根づくりである。雨天でも練習可能にするためだ。

というのも、我々の事業はスクールであり、参加者は生徒であるとともにお客様。雨だから延期します、では済まない。何ヶ月も前から予定を組んでいる人もいるのだから。いわば練習空間の安定供給のための措置だ。

日本林業の最大の欠点は、木材を安定供給できなかったことだと考えている。今月は丸太100本出すけど、来月はゼロ、なんてことでは顧客の要望に応えられない。経営学的に言えば、チャンスロス、あるべき販売機会の喪失である。これは赤字に計上すべきだ。それが外材へ逃げられた原因である。
そこでチェンソーアート事業に置いても安定供給は、重要なテーマだ。会員制の倶楽部・愛好会ならば、雨天延期も仲間内の話で済むが、スクールはお客様を落胆させては成り立ちません。

ちなみに電話を引く予定なのは安全管理のためだが、同じ理屈である。事業には事業としての最低限の装置を用意しなければならない。

とはいえ、私に大工仕事ができるの? 何、ほかのみんなは強者だからさあ(笑)