森林ジャーナリストの裏ブログ

表ブログに書けない、書く必要もないドーデモ話をつらつらと。

元女子高生と初顔合わせ

2011-11-11 11:26:17 | ドーデモ体験談

妙なタイトル付けてしまった……。女子高生と書いたら、アクセス増えるか?

 

いや、元女子高生なのである。何年前だろう? 10年近く前。
とにかく、そのくらい前に女子高生だった女性と初めてあったのである。そんな人、いくらでもいるか。20代半ばの女性と初めて会えば、皆ほぼそうなる。しかし、今回は意味合いが違う。

まだろっこしいか。ようするに知り合ったのは、相手が女子高生だった時ということだ。ただし、メールのやり取りだけなので、直接の出会いではないし、顔も知らない。そのまま延々とメールだけでつながり続け、今回、初めて会ったというわけだ。だから、意識としては女子高生のままだったのだ。

会ったのは、熊本城。彼女は、今は熊本に住んでいるのだ。ただし、かなり熊本市から離れたところである。私が熊本に行くことになったので、それなら会いましょう、ということになった。もっとも決まったのは、当日朝だ(^○^)。

ともあれ、お会いして記念撮影。それが写真。

最初は、彼女から拙著を読んでメールをくれたのだった。その時、彼女は東京の女子高生。卒論?みたいな自由研究に焼畑農耕を選んだそうで、私の『日本の森はなぜ危機なのか』にも焼畑について書いていたからだった。

こうして私は、女子高生とメル友になった\(^o^)/。

その後、彼女は大学に進学するも、折に触れてメールをくれて、近況を交換していたが、彼女の動きは波瀾万丈神出鬼没有為転変……。とにかく行動力抜群。コチラと思えばまたまたアチラ、と動く。私がある農林家を紹介すると、翌週には訪ねて行って、泊まり込みの研修受けていたりする。海外も飛び回るし、いやはや。

そして卒業後は高校の講師として青森だ、神奈川だ、千葉だ……と転々と。

そうかと思えば、結婚しました! 相手は外国人です! もうすぐ子供が生まれます…というのである。実は、お会いしたときも、オナカの中には第2子がいた。

熊本に移ったのは、旦那の仕事の関係かと思っていたら、彼女が熊本に講師の職を見つけたから、というのが理由だった。ついていく旦那はエライ。

もう熊本に居つきます、と言っていたが怪しい(~_~;)。

ともあれ、初めて会ったとはいえ、過去(これまでの歩み)を聞かせてもらうと、懐かしく感じた。彼女は、この10年で大きく変わり成長したのだろう。で、私は老いたのだろう(笑)。

娘にも、これくらい大胆な人生歩んでほしいと思う。でも、ちょっと怖くもあるけど(^^;)。

 


女優と相合い傘

2011-11-01 11:41:58 | ドーデモ体験談

福島の林業復興シンポジウム。

私は講演のほかパネルディスカッションのコーディネーターも担当したが、出席者の中に葛城奈海さんもいた。


林業界の人なら誰もが知っている、「森林の仕事ガイダンス」の司会や「みどりプレス」などに登場している林業界のアイドル(笑)だ。実際、全国の林業地を回って、とくに緑の雇用の人に会っている。また東大農学部出身と聞くから、第1次産業に関する素養もあるのだろう。一方、いち早く飯館村なども訪問したと聞いた。福島の林業関係シンポにぴったりである。

ところで、彼女の肩書は、「女優」なのである。レポーターとか司会業ではなかった。実際、ドラマなどに出演経験もあるようだ。

私も、ガイダンス会場(大阪)でよく眺めている(^^;)。間近にいても、話しかけるチャンスはなかったなあ。が、今回は、間近どころか横に座って話もしたわけだ。

彼女は背が高くてカッコいいよ。

コーディネーターなら、葛城さんの方がプロでしょ、話詰まったら、全部振るから、なんなら途中で交代します? と言っておいた。実際、なんで私なんだろう。彼女のギャラが高かったのかも。

とはいえ、パネルディスカッションは無難に終わらせ、その後林業祭の見学に出席者全員で行く。その際は雨だった。私は傘を車の中に置いてきたが、彼女は持参していた。というわけで、彼女と相合い傘したのである\(^o^)/。あとで県職員が傘を持ってきたけど、それはいらんよ。

ちなみに、彼女は、子供の頃奈良県に住んでいたという。学園前だ。おかげで、なくなった菖蒲池遊園地の話で盛り上がる。生駒山もよく登ったとか。また、葛城という芸名は、葛城山から取ったのだそうだ。奈海の奈も、奈良の字だね。海はないけど。

最後に「また、ガイダンス会場で会いましょう」と言ったのだが、あとで「森林の仕事ガイダンス」は、事業仕分けでなくなったことを知った。彼女は仕事を失ったわけだ。もう林業関係に縁が薄くなるのかなあ。

写真撮っておくんだった(;_;)。ちなみに上の写真は、昨年のガイダンス会場で盗み取りしたもの。拡大したら、ぼけていたなあ。