昨日、鶴見緑地公園の咲くやこの花館で開催中の「春のラン展」へ相棒と出かけました。
地下鉄鶴見緑地駅から館への途中の路辺で、ハナニラ・タンポポが咲き出し春本番の近いことを感じました。
館内1階では洋ラン展・2階で春蘭展が開催。
洋ランの見事で豪華な花々を満喫。
2階の春蘭は、ランと名は付いていて花の形は洋ランと同じようですが、洋ランと違って小型で花色も地味なものが多く、日陰でひっそりと咲いている感じがします。
いずれの花も出品されている方にとっては、温度や日光、水等の管理に神経をすり減らしながらわが子同然に丹精込めた作品の発表の場であり、花芽が付き開花した時の喜びは何事にも代えがたいものでしょう。
園内には、私たち同様三寒四温の合間を縫って出かけてきたであろう子供連れの家族が楽しげに走り回っているのを多く見かけました。
私も洋ラン・春蘭とも咲かせたことがありましたが、管理方法を調べてみて大変さを知り一度で止めたことを思い出しながら帰途に。
地下鉄鶴見緑地駅から館への途中の路辺で、ハナニラ・タンポポが咲き出し春本番の近いことを感じました。
館内1階では洋ラン展・2階で春蘭展が開催。
洋ランの見事で豪華な花々を満喫。
2階の春蘭は、ランと名は付いていて花の形は洋ランと同じようですが、洋ランと違って小型で花色も地味なものが多く、日陰でひっそりと咲いている感じがします。
いずれの花も出品されている方にとっては、温度や日光、水等の管理に神経をすり減らしながらわが子同然に丹精込めた作品の発表の場であり、花芽が付き開花した時の喜びは何事にも代えがたいものでしょう。
園内には、私たち同様三寒四温の合間を縫って出かけてきたであろう子供連れの家族が楽しげに走り回っているのを多く見かけました。
私も洋ラン・春蘭とも咲かせたことがありましたが、管理方法を調べてみて大変さを知り一度で止めたことを思い出しながら帰途に。