ゆーぱの部屋 ~幸福の科学の教えから~
幸福の科学の教え(大川隆法先生の書籍)で、みなさまの人生の悩みや疑問などを解決するお手伝いをします。
 



今まで何度か、角度を変えて聞いたとは思うんだけど、でも、なぜ宗教が政治に進出なの。そんなことして、何か得なことがあるの? なーんて疑問、まだもってる人、いませんか?

幸福の科学の大川隆法先生は、『政治に勇気を──幸福実現党宣言③』(幸福の科学出版)で、こう説いておられます。

 この国は肥大化しすぎています。いろいろな法律やシステムが固まりすぎて身動きが取れず、自由な言論ができないような世の中になっているのであれば、この世の中をリメイク(つくり直す)しなければいけません。そういう時期が、今、来ていると思います。
 「勇気を持って、それができるのは、私たち宗教家ではないか」と、ひそかに自負しているところです。

 宗教家は、はっきり言えば、「ばか」なのだと思います。
 宗教家は、損なこと、命を取られるようなことを平気でするので、
 この世的には、ばかに見えるでしょう。
 ばかだとは思うけれども、
 しかし、人々が不幸になるのを見ていられないのです。
 不正を見て、黙っていられないのです。
 人々が悲惨な未来を享受するのを、
 黙って見ていることができないのです。
 それが宗教家です。
 宗派を超えて、そうなのです。
 キリスト教でも同じです。
 イエスも『聖書』のなかで次のようなことを述べています。
 「人のために命を捨てることよりも大きな愛はない」と。
 そのとおりです。
 世の中の見知らぬ人々のために、
 命を捨てて行動することほど、
 尊いものはないと思います。

 われらは、信仰者として、永遠の生命を信ずるものです。
 そして、この世は、あくまでも「魂の学校」であり、
 人生修行のために生まれてきているのだと信ずるものです。
 そうであるならば、何も恐れることはありません。
 この世は、あなたがたの魂を磨き、
 あなたがたが、さまざまな苦難・困難に打ち克って、
 「素晴らしい世の中をつくっていこう」と努力するための「学校」なのです。
 その学校のなかで、あなたがたが、
 自分たちの利害にとらわれたり、
 あるいは、卑怯者になったりしないかどうか、
 その魂の磨きを、今、試されているのだと思います。

 これからも、さまざまな障害や困難があるとは思います。政党の旗揚げによって、個人で事業をしている人、大きな会社に勤めている人など、いろいろな人に、さまざまなマイナスのこと、苦しいこと、悩ましいことが起きてくるかもしれません。あるいは、家庭のなかに波風が立つこともあるかと思います。
 しかし、それが宗教です。宗教というものは、「正しさ」のために命を懸けるものなのです。
(192~196ページ)

人々が不幸になるのを見ていられない。不正を見て、黙っていられない。人々が悲惨な未来を享受するのを、黙って見ていることができない。

宗教というものは、「正しさ」のために命を懸けるものである──。

宗教が政治に進出したからといって、自分に得なことなど実は何もない。でも、いまなぜあえて、普通に考えると、そんなばかに見えることをしようとしているのか。その宗教家としての気概を、今日は示していただいたんだってこと、なんですよね! 



『政治に勇気を──幸福実現党宣言③』

 大川隆法著


(↓ 更新の励みに、ブログランキングに参加しています。このアイコンを毎日1クリックすることで、応援していただけたらうれしいです!)
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 公務員はリス... 憲法9条って... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。