週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#088 -’24. 兼六園の春

2024年04月18日 23時18分33秒 | 国内旅行

金沢城公園の石川門を潜り、日本三名園の兼六園に向かいます。

兼六園を観賞すると言うより、最短距離を歩いたに過ぎません。兼六園の雰囲気と香りを肌に沁み込ませた程度です。

次の三枚の画像は兼六園のホームぺージからの借用です。

 

すぐれた景観の代名詞「六勝(ろくしょう)」

六勝とは、[宏大(こうだい)][幽邃(ゆうすい)][人力(じんりょく)][蒼古(そうこ)][水泉(すいせん)][眺望(ちょうぼう)]のこと。宋の時代の書物『洛陽名園記(らくようめいえんき)』には、「洛人云う園圃(えんぽ)の勝 相兼ぬる能わざるは六 宏大を務るは幽邃少なし 人力勝るは蒼古少なし 水泉多きは眺望難し 此の六を兼ねるは 惟湖園のみ」という記述があります。その伝えるところは、以下の通りです。「庭園では六つのすぐれた景観を兼ね備えることはできない。広々とした様子(宏大)を表そうとすれば、静寂と奥深さ(幽邃)が少なくなってしまう。人の手が加わったところ(人力)には、古びた趣(蒼古)が乏しい。また、滝や池など(水泉)を多くすれば、遠くを眺めることができない」そして、「この六つの景観が共存しているのは湖園(こえん)だけだ」と結ぶのです。すばらしい景観を持した庭園として賞された湖園。兼六園は、この湖園に似つかわしく、六勝を兼ね備えているという理由から、文政5年(1822)、その名を与えられました。

 

1 こちらは金沢城公園の石川橋からのサクラです。

2 いま来た道を振り返り。

3

4 兼六園に入る直前から道が狭い事も有り沢山の人の流れに従い歩を進めました。

5

6 徽軫灯籠(ことじとうろう)

足の形状がお琴の弦を支え音程を決める琴柱(ことじ)に似ている事から琴柱と呼ばれるそうです。

7

8

9 原村に峠の我が家にある赤松とは大違いですが、枝ぶりも芸術的で美しいです。

10 六つの内の一つであり特に眺望(ちょうぼう)が素晴らしい、超膨台です。

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20 その台座石です。

21

22

23 ここを下ればホテルに戻る一番近い真弓坂口です。

24 振り返った所は瓢池です。

25

26

27

28 真弓坂で大通りにでます。そのすぐ先には21世紀美術館もありました、地震の被害で開館していないようでした。

29 特別名勝 兼六園 真弓坂口を出て。

30 歩いてもホテルまで10分程度ですが、バスを待つ停留所からです。

31

32

99

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#087 -’24. 診察結果で言われた事は

2024年04月18日 14時04分58秒 | 日常の出来事(日記)

長い間、定期的に通っている病院があります。個人的に思う事ですが、高名な名医と言う訳ではありません。自分が一番信頼している医師です。専門は循環器内科です。と、言うのも心臓でもその他の病気でも自分の手に負えないと想えば紹介状を書いてくれて、より高度な病院への橋渡し役を果たしてくれます。

CTMRIエコー心電図もこの病院で行ってもらっています。今回服用している薬剤が適切か否かを調べる一助として血液検査をうけました。その中の項目で、異常を指摘されたのが肝機能検査でした。若いころから肝機能は少し高い数値をしめしていました。今回は過去数年の変異をみて上がって来ているとの事で、次回に腹部エコー検査をすることになりました。

その前に段階的に酒を断つ事と、運動をする事、食事を検討すること等です。健康が一番の関心事の歳になりました。

通院から帰宅する途中の小学校脇にハナミズキが咲いていました。

ワシントンD.C.のポトマックに贈った桜の返礼として贈られたハナミズキを撮影してきました。

今の小学校の校庭の中心部は芝生が植えられています。プールは建物の屋上にあり外部から夜勝手に侵入して泳ぐこともできません。

撮影は月曜日です。

次のアップするユーチューブ動画はHIMARI ちゃんがシェルクンチク国際音楽コンクールで優勝時にオーケストラを率いて演奏した時の物です。第一次予選、第二次予選そしてこちらが決勝(と言っても実質、記念コンサート)です。お急ぎの方は11分45秒に飛んで下さい。何度聞いても素晴らしさに感動です。(8歳の少女が奏でているからすばらしいのではありません。音楽的に素晴らしいのです。)

5月に妃鞠ちゃんのコンサートに行くのが待ちどうしいです。

Щелкунчик Торжественное открытие XXII Международный телевизионный конкурс юных музыкантов

99

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター