goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッコさんの散歩

街を歩く。近くの山に登る。店に入って安くておいしいものを食べる。掘り出し物を見つける。それが散歩の醍醐味。

オアフ島にて 鉄道に乗る

2009年01月11日 | 

ハワイのオアフ島に行ってきた。定番の観光コースや買い物にはまったく興味がないので、もっぱら歩いてあまり人の行かないところを中心に回った。

まず念願のHwaiian railway societyに行く。オアフ島にはかって、さとうきぴ産業や軍事用に使われていた鉄道があり、現在もかなりの車両が保存されている。毎週日曜には観光用の電車も運転されており、鉄道ファンにとってはなかなか楽しいところである。

 

一番きれいに保存されている1890年製のSL。燃料は石炭ではなく油とのこと

 

これも同年代のSL 燃料は石炭

 

1900年代に入ってからのこんなのも 保存状態がいまいち

 

これは軍で使われていたディーゼル機関車

 

朽ちかけた46人乗りの客車は1910年製 もう少し早く保存してやってればよかったのだが・・・

 

これも客車だが保存状態が悪い 残念

 

現在走っている観光用の展望車 1900年製

 

他にもいろいろ古い車両が残されていて見飽きることがなかった。保存のためにささやかだが寄付もしてきたが、ほとんどが露天のままなので、朽ちてしまうのが惜しい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年最初の保久良山 | トップ | オアフ島にて トレイルを歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事