まだまだ梅雨の只中。雨が降るとつい散歩が億劫になるので、降っていないときはなるべく歩くようにしている。ということで、芦屋の会下山遺跡から風吹き岩、雨ヶ峠を経て東おたふく山に上る。湿気が多いので汗だくになるが、時折吹く風が心地よい。
途中の蛙岩。よく見れば蛙に見えないことも・・・。
切り株にきのこがびっしり。これは食用にはならないかな・・・。
今度地震がきたら、確実に落ちそう
下山路で、最近少なくなったといわれるササユリを何本か見た。
こちらは虎の尾か
まだまだ梅雨の只中。雨が降るとつい散歩が億劫になるので、降っていないときはなるべく歩くようにしている。ということで、芦屋の会下山遺跡から風吹き岩、雨ヶ峠を経て東おたふく山に上る。湿気が多いので汗だくになるが、時折吹く風が心地よい。
途中の蛙岩。よく見れば蛙に見えないことも・・・。
切り株にきのこがびっしり。これは食用にはならないかな・・・。
今度地震がきたら、確実に落ちそう
下山路で、最近少なくなったといわれるササユリを何本か見た。
こちらは虎の尾か
梅雨の晴間、芦屋から荒地山に上る。滝道へ向かう道の途中から入るが、岩がむき出しで、岩登りの雰囲気を味わえるコースだった。
きのこ3種
岩場に猫1匹
イノシシの水浴び場
そういえば最近、山中でイノシシを見かけなくなったような気がする。餌やり禁止条約が広まって、ハイカーから弁当のおすそわけがなくなったせいだろうか。
と、思ったら、下山後JR本山駅のすぐそばの川にいた。川底のコケを一生懸命食べている。
梅雨の晴れ間、大阪に出たついでに鶴見緑地の「咲くやこの花館」の「ハワイ・花と文化展」をのぞいてみる。今日は気温が高く、外にいるより、温度管理の行き届いた温室の中の方が涼しかった。
ハワイの花の定番 ハイピスカス
プルメリア
ゴクラクチョウカとはよくいったもの
高山植物のコーナーにはコマクサが
エーデルワイスは意外に地味な花である
緑地内のマンホールは花博仕様
隣接の門真のマンホールはさつき文様
この辺りはママさん自転車がやたら目につく
前と後ろに子供を乗せ、前カゴには荷物、さらに傘も差します