ロッコさんの散歩

街を歩く。近くの山に登る。店に入って安くておいしいものを食べる。掘り出し物を見つける。それが散歩の醍醐味。

雪の東北 ①

2018年01月31日 | 山旅

今年は雪の当たり年のようだ。連日雪の予報が出ている。そうなると一面の雪景色に囲まれてみたくなる。ということで出羽三山のひとつ羽黒山の麓のスキー場に出かけてきた。

今日は朝からスキーを借りて滑る。羽黒スキー場は泊まっている休暇村直営の施設で、リフトは2本しかないまったくローカルのスキー場だ。上級者には物足りないだろうが私のような下手くそにはちょうどいい傾斜で雪質もいい。今日は晴天とはいえないが風がないのでリフトに乗っていても寒くないのがありがたい。

お昼は部屋に戻って一休み。1400時頃にゲレンデに戻ってもう一滑り。1530時には終了して近所を歩いてみる。それにしてもすごい雪の量だ。乗鞍の森の散歩道のように気軽な気持ちで森に入ってみるがスノーシューがあってもかなり大変なので早々に切り上げて近くの月山ビジターセンターに行ってみる。

 

なかでは薪ストーブが三台燃えている。展示を観たり、山関係の雑誌も豊富でお茶なども飲めていい雰囲気だ。

 

 

 私以外に訪問者もなし、スタッフの人と話などする。帰ろうと窓の外を見るとネコが何匹もいする。全部ノラだったのをセンターの軒下に囲いなどして飼っているとのこと。この寒さと雪のなか、なかなかたくましい。

 

座っている

 

並んでいる

 

 

笑っている?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モフモフにはかなわない

2018年01月27日 | その他

梅田に出たついでにソニーのショールームをのぞいてみたら、いたいたこの仔が。実際に触らせてもらったが短時間では人工知能と心を通わすのは難しい。ずっと飼えばかなり通じるものがあるのだろう。えさが不要で経済的と思いきや、20万円弱の本体価格の他、3千円弱の月額料金がかかるそうだ。人工知能に遊んでもらうのもなかなか大変だ。

 

以前のものより丸みも帯びているし、外見もかわいくなっているが、やっぱり触ると暖かくてモフモフの本物にはかなわない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲山冬の風物詩

2018年01月25日 | ちょっと裏山

年末の山行でアイゼンが壊れたので、もうアイゼンがいるような山へは行かないでおこうかと一瞬考えた。しかしすぐに、まだしばらく雪山で遊ばせてもらいたいと思い直して新しいのを買ってしまった。どこかで試し履きをしてみようとおもっていたら、このところの天気予報でしきりに「寒波、寒波」といっているので六甲の滝の凍り具合を見がてら試し履きをしてみようと滝見に出かける。

 石切道を上がっていくと若干の雪、凍結があるがアイゼンはいらない

 

 

ガーデンテラスでも雪はこの程度。軒には少しだけツララ

 

極楽茶屋跡へ下りて行く道はけっこうふかふかの雪道

 

紅葉谷に入っても雪はあるものの凍結しているところはほとんどないのでアイゼンの出番がない。百閒滝、似位滝への下り道もまったく凍結していないが、滝はここ最近では凍っている方だ

百閒滝

 

似位滝

 

登山道に戻って次は七曲滝へ。現在は迂回道ができている通行止めのところを無視して入っていくことになる。滝へ入る脇道は上と下と2つあるがしんどくても高巻きするのが正解。下へ行くとへつりになっていてしかも凍っている。そこでの事故多し。

下まで下りていくと凍結しているところもあるがよければ大丈夫

 

七曲滝

 

全面凍結ではないので水が駄々洩れ。少し近づいて写真をと思うが水で溶けたツララがガサッと落ちてきて危ない。

確かに今年の冬は寒いが滝の全面結氷には至っていない。流れる水、しかもほぼ垂直に落ちる水を凍らせるためにはかなりの低温がずっと続かないと難しいようだ。

結局アイゼンも使う場面がなく、新品のまま持ち帰ることに。そもそもアイゼンなしで歩けるようでは滝の全面結氷は無理ということか。

有馬に下りて神社の手水鉢。止まっている水は簡単に凍るのにね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初登り

2018年01月14日 | ちょっと裏山

珍しく朝早く眼が覚めた。比良の方の山へでも行ってみるかと思うが、アイゼンが使えないんだと思い出し、ならば六甲山にでもと思う。このところの寒さで先日降った雪がまだ上にはありそうだが慣れた道なのでツボ足でもなんとかなるだろうと思いつつ、暖かい布団が熱心に引き留めるのでグズグズとまた遅い出発となり住吉道を登っていく。

流れが凍っているところが少しだけ

 

雨ヶ峠からの合流点くらいから雪が出初め七曲り付近も雪があったりなかったり。

一軒茶屋でこのくらい

 

その上の坂道を登って

 

本日の頂上は鈍色の空

 

有馬へ下る魚屋道に入ってすぐのところがいつも凍っていてつるんつるんだが、淵の雪の上を歩けば大丈夫。

 

有馬温泉の直前まで雪の残る裏六甲の山道を下りる。寒さにも関わらず有馬は観光客が多かった。ここのインスタ映えはどの辺りなのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモメが飛んだ

2018年01月11日 | 散歩

今年もさしたる感激も感慨もなく年が明けて早や10日余。このところ寒さが厳しい。豪雪には慣れた日本海側でもびっくりの大雪が降ったようだ。六甲山も上半分が白くなった。

今日の住吉川はカモメが多い、と思ったら

 

カモメが飛んだ

 

残ったオナガガモ、その名のとおり尾が長くピンとしてかっこいい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント募金はこちら