「あなたのための体脂肪コントロール講座」&「トップ1%講座」

佐々木豊プレゼンツ:トップ1%を目指すあなたへ「体脂肪コントロール講座」&「稼げるトレーナー・コーチ養成講座」ブログ

この本を読んで…

2007年02月03日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
この「勝つためのコンディショニング」読んでいただいた方の感想文です~~





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                        30代 柔術家

佐々木サン自身が経験で培ったモノが書かれているので、よくありがち
な理論のみのノウハウではなく、根拠に基づいて実践的に解説されて
いて(しかも押しつけではない)スムーズに理解出来ました。

他ではまずスポットをあてて書かれる事が無いと思う「よくある間違い
~ムダな努力」も掘り下げられていて、努力しているのに落し穴に落ち
たり、横道にそれたりしてしまう事の無い様にポイントが上げられている
のも為になりました。

また コンディショニングというと「身体のコンディショニング」と思いがち
ですが、この本は「心のコンディショニング」までもが書かれていて、
メンタルコントロールの強化にも参考になりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


                      40代 女性(格闘家じゃありません)

私は格闘家ではない一般人なので格闘関係の記述はイメージが湧かなく
ピンと来ない部分もありましたが、 苦手なもの・人に対する対処や自分の
内面への向き合い方などは勉強になり今でも実践しています。

この本はかなり深い内容なので、何回も何回も読み返しながら イメージと
実際の差を埋めていきたいです。

ブログも毎日楽しみにしています。
これからもがんばってください


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

                         30代女性 格闘家ではないです!

私は格闘家ではないので勝負する相手はいません。私はこの本を『人生の困難に
勝つためのコンディショニング』と思って興味深く読まさせていただきました。
ハラに根性と気合いを入れることが大事と思いました。それが困難を乗り越える
力になるのだと思いました。」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そうなんです。 ぼくが言う「コンディショニング」は 一般のトレーナーの
領域=身体の機能性を高める って意味だけじゃなく 勝つために必要
なことすべて含んで考えてます。

身体の機能性を高めただけでは勝てないからね~~



それから もちろん体脂肪コントロールに関しての内容はかなりのボリューム
割いてるので 格闘家じゃない方も楽しめますし、 メンタルマネジメント
に関しては どんなことにも共通する原理です。



そして、ぼくはこの「勝つためのコンディショニング」で 「ハラ」がすべての
架け橋と説いてます。







階級の設定!

2007年02月03日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

「第6回  あなたの階級設定は間違っていないか?」 


自分の出場する階級設定が間違ってるから コンディションが整わず
練習時の 10分の1の実力も発揮できない! なんて笑えない話
は山ほどあります。


でも この階級設定のシミュレーションを解説した本は まず見たこと
がありません。


ここでは 具体的に 現在 60kgで体脂肪率が16.7% の選手が

50kgを目指す場合 ⇒ 1例
55kgを目指す場合 ⇒ 2例
60kgを目指す場合 ⇒ 2例 

と4つの事例から体重、体脂肪、筋肉=除脂肪体重の目標数値の
シミュレーションを行ってます。


階級性競技の はじめの1歩は 何キロ級にエントリーするか?です
ここが 間違うとそもそもが間違ってるということなので その後の努力
が…とかの問題じゃなくなってしまいます。



最重要! 階級設定のシミュレーション



一般の方も この図を見ながら 実際に自分が目指す体重設定に
生理的なムリがないか? 吟味してみましょう~







格闘家の減量 その2

2007年02月03日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」

今回は 「第5回  試合に向けての減量 2  減量成功への道」 

格闘家の減量の第2段階=徹底的に余分な脂肪をそぎ落とし、飢えた狼
に変身するための儀式の期間です。



この時期の減量は 一般の方のが目指すカラダの目標を大きく凌駕し 
徹底的にムダな脂肪を削ぎ落としていきます。 

自分のカラダをまるで彫刻刀で彫っていくかのように 厳しく徹底的に
細かいところまで脂肪をカットしていきます。 


イメージはF1カーです。 一切のムダを省くんです!


ボディを徹底的に軽量化し、そのボディの中で最大のエンジンを搭載する!
世界最高のマシンを作るためのテーマと同じです。



数値目標としては 全日本クラスなら 体脂肪10%~8%くらいを目標に!
 
世界をめざすなら 体脂肪5%の次元を目指しましょうー 

野性の動物の感性に近づくためです。 この次元に入ると頭で考えなくても 
例えば電車で 前の方が自分の間合い内に入ってきたら カラダが反射的に
動いてしまうレベルです。 食物に関しても添加物はすぐわかるし、普通一般
的に食べられてる料理が 塩分や油分が多すぎて受け付けません。 吐き出
しそうになります。 
あるいは、匂いなどにも敏感で 人の多い電車などは人の匂いがキツ過ぎて
乗ってられません。 


それくらい五感が研ぎ澄まされてる状態です=ぼくが格闘モードと呼んでる状態
です。



この時期はこのカラダを作って 正に戦闘態勢に入っていきます。
そのカラダを作るためのノウハウです。








格闘家の減量 その1

2007年02月03日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
12回の連載の 4回~8回 ほぼ半分を占める内容は 
「格闘家の減量!」です。

ぼくが 一番得意とする分野です!



第4回  試合に向けての減量

第5回  試合に向けての減量 2  減量成功への道

第6回  あなたの階級設定は間違ってないか?

第7回  限界ギリギリの体重で計量を通過せよ

第8回  試合前1週間をどう過ごすか?




格闘家の減量は 2段階の構成で考えます。


第1段階は ぼくがFATOFF教室で一般の方(競技者じゃないという意味)
を対象に行ってる 体脂肪コントロールとまったく同じノウハウで 脂肪をカット
筋肉は維持させます。

第2段階は 格闘家独自の方法で、徹底的に余分な脂肪をそぎ落とし、
飢えた狼に変身するための儀式の期間です。






まずは 「第4回 試合に向けての減量」 の見所を説明しましょう~~



第1段階の 体脂肪コントロール期は 減食や水分カットを行うといきなり
アウト! 努力に反して脂肪が付き始めます。


ちなみに、今まで食べ過ぎてた方の食べる量が減ることは 減食とは言わず
適性な食事の量になったといいますから 都合いいように解釈しないように! 
過剰が普通になっただけです! そして、この普通の量は減らし過ぎないこと
がポイントになります(これを減食といいます)


じゃあ何を減らすか?


脂質、塩分、つまり味の濃いもの脂っこいものを意識して減らします。

その他、スナック菓子類を食べると ビタミンB群の大量消費につながり
ビタミン不足に陥ります。 ビタミン不足は 車に例えるなら オイルを交換
しないで車を乗り続けることです。 結果として代謝が下がり脂肪が付きます。

余分なものは減らす!

脂肪を落とすために 余分なものを減らすんじゃなく 勝つために余分なものを
減らすんです! ここを間違えないように!



逆に必要なものはしっかり摂取します。

特に、この体脂肪コントロール期に必要な栄養素は 水分(野菜を含む)
と 炭水化物です。

炭水化物が必要量確保できてないと カラダは不足分の糖(炭水化物)を
筋肉を削って 代用します!

つまり、炭水化物が少ないと 筋肉が減る=エンジンが小さくなる!ってこと
です。 この意味分かりますか?

競技者が 自分の筋肉=エンジンを減らしてしまうのは 戦う以前の問題!
致命的です!  




もう一度 元にもどります。

全体的な減食すると、必要栄養素が不足するので、カラダの機能が十分
稼動しなくなります。 これを代謝が下がったといいます。

代謝が下がると カラダは生命維持に危機感を持ちますので、入ってきた
食べ物を 筋肉の元=たんぱく質 やエネルギーの元=糖(車ならガソリン)
に変えるまえに、まず、脂肪として皮下に蓄えようとします。


防衛反応です。


FATOFF教室で代謝を上げるのも 格闘家がこの体脂肪コントロール期
に注意することも まったく同じです!

防衛反応が起こらないように コンディションを整える!
これが 代謝が高く維持される 最大の原因です!




防衛反応が良く起こる 主な項目をあげてみます。


・食べすぎ
・食べなさすぎ
・トレーニングのしすぎ
・有酸素運動不足
・ケガ
・病気
・慢性疲労
・生活リズムの崩れ
・…


つまり、どんなにたくさんトレーニングしても、どんなに減食して努力してる
つもりになっても これらの問題点がある場合、体重は減っても脂肪は
増える!という事実です。 体重が減るだけなら意味がないのです!


こういうことを注意しながら 体脂肪コントロール期に 筋肉を維持し
脂肪を減らす!という方向を目指します。


すると、夏のビーチで誰もが振り返る ピカピカの腹筋を持った肉体を
有することが出来ます。

でも、勝つことを目的とした格闘家なら これは当たり前の前提条件なの
で もっと先を目指して行きましょう~~



こんな具合です!





2日の記録

2007年02月03日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
2月2日金曜日  の「体組織」「食事」「運動」


     体重 55.7kg     体脂肪率 7.5%
除脂肪体重 51.5kg    体脂肪量 4.2kg



 8時   トースト コーヒー
11時   かけうどん ごはん
16時   菓子パン コーヒー
19時   ごはん トンカツ 冷奴 味噌汁 サラダ ビール500ml
   


 代謝 ( 高 )

有酸素運動  ( 計0分 )
筋トレ      ( 計0分 )
ストレッチ&コアトレーニング ( FATOFFコンディショニングEX 計0分 )







****************************************************** 
FATOFFはダイエットではありません!



    1、 自力で基礎代謝の回転を上げ、
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指し、
            ↓
    3、 自分の生理リズムでコンディションを安定させる!


 1~3を身に付けるためのサービスです!



FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
******************************************************