令和元年8月4日(晴れ)
今日も朝から暑い。誰の口からも暑いしか出てこない今日この頃ですが、今日は午前中はひまわりの植栽の田んぼの共同草刈りでした。1時間で水分補給タイムで2時間で終了したんでその後はシャワーを浴びてマッタリ!
午後は遅遅に田んぼに出て草刈りをやったけど、サウナよりも暑くて10分で汗びっしょり!着替えを持って行ったので着替えても直ぐ、びしょびしょでこれでは何回着替えてもダメでもう着替えないで遣っ付けました。
田んぼの草刈り、ほぼほぼ3番ぺ終了。明日からは畑に入ります。
今山旅 5座目 斜里岳登山を揚げます。登山日は7月18日です。下界は晴れていますが山が雲で隠れています。雲が取れることを期待して道の駅を朝4時に出発です。ここの道の駅は「パパスランド さっつる」で綺麗だし、広くて綺麗な温泉もついていて入浴料も安くて凄く良い道の駅でした。昨夜、ここのレストランで食事しようかと思ったけど、遅く到着したので時間が間に合いませんでした。ここの道の駅のwi-fiはこの駅の独自なので使いやすくて情報を収集するには凄く良かったです。お勧めの道の駅です。
山の全景が見えない。どんな山なんだろう?下界は晴れているのに山の頂上(?)付近だけ雲がある。雲が取れてほしいな!ただ絵葉書のような景色です。綺麗すぎてもう登んなくても良いかな?なんてね!
登山口は道の駅から10km程の山裾にあります。何か、協力金を入れてください見たいな看板と箱があります。登山スタートは5時38分でした。一寸遅かったかな?コンビニで弁当を買って食事したし、昨夜、登山口を確認してあったのに、一寸、迷った。
登山道は最初、こんな感じで登りやすいのかなとこの段階では思っていたけど、最後は泣いた!
登山道をしばらく歩いていたら、突然、管理道路にでてこの道路も暫く歩きさせられる。
管理道路が終わると沢登りになります。今季初めての沢登りです。昨日の網走からの人たちはその前の日に登ったと言ってまして沢登りが楽しかったと言ってました。
沢を縫って登っていきます。登っていくときには真剣だったので渡渉回数を数えなかったのですが、帰りに分岐から下で渡渉回数を数えたら13回ありました。
山の上部では雨が降ってるので水が多かったのですが、登山靴が潜るほどの量ではなくてやはり楽しく渡渉しながら登っていきます。
この山は神の山?ところどころに御幣が下がってるんですよね。何故か登山者に追いつかないし追い越されもしない。登山口の駐車場には車が沢山止まっていたのでスタート時間が遅かったのか?
二股に到着です。ここで旧道を行くか、新道を行くか判断しなければなりません。雨も降っていて旧道はキツイので新道を選びます。これが失敗。
二股から先、新道は凄く急で何で新道?旧道は直登と沢登りで楽しいらしいけど、新道は迂回路のくせに急登で距離が長かった。熊見峠ではガスの中で景色は全く見えない。レインウェアを着ているのに体中、びしょびしょ!靴の中まで雨が入って靴の中がぐっちょぐっちょいってる。気持ち悪い。
近くに「竜神の池」があるらしいが、寄りません。早く、頂上に行って帰りたい。
上二股の一寸上に何かトイレブースがあります。寄りません。上二股で下って来た人たちと会って、下りで旧道を使いたけど大丈夫か?と聞いたら、下りで旧道を使うのは危険すぎて駄目だと言われた。
今日はここまでにしておきます。本当に雨で靴の中まで水浸しで、途中でカメラも水分で故障し、最悪の登山になってしまった。
明日は、残りの酷い登山を揚げます。
ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。
↓↓百姓の場合はこちら
登山の場合はこちらをお願いします。