goo blog サービス終了のお知らせ 

岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

産直三昧だったよ

2013年05月20日 | 百姓

平成25年5月20日(曇り時々小雨)
今日は、明日からの田植えの準備ですが、午前中は産直対応です。
今日も出しますトマト苗。最初、36本持って行ったんですが、即座に完売したんで、追加で
出展するために戻ります。




トレイにこの様に詰めて持っていきます。




自分の苗はこんなもんです、太いでしょ。



今度は、48本持っていきます。本日は都合、84本出展しましたが、ほとんど売れるでしょう。



産直で、自分コーナーにしましたよ。




ズッキーニは6本売れていて、あと、3本です。売れてほしいな!




自分のコーナーにお婆さんが二人で苗をセレクトして取り籠に入れています。
お買い上げありがとうごいます。




午後から、予約されたトーモロコシ苗を届けます。最初、セルポットで持って行ったんですが、販売に難があるんで、ポットに鉢上げして出展します。




産直に並べます。トマト苗は残り7本になっていました。売れるねーーー!




専業さんの苗です。伸びすぎなので皆さんあまり取りません。




別の専業さんの苗は茎が細いです。でも、伸びすぎ苗よりは売れています。



産直で自分の製品が売れるのを見ると、嬉しくなってしまう。産直は楽しいね。
また、産直からオクラ、モロヘイヤの苗を出してほしいという要望が来たんですが、オクラは
播種しているんですが、まだ、小さくて、出展できません。モロヘイヤは播種していませんので
御断りしました。

さあ、明日から田植えだぞ!でものんびりやろうと思っています。産直にトマト苗も出したいし、
ウィークデイ作業なのでのんびりできるんですね。

頑張ろう!


頑張っているんで、プチットお願いします。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ