岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

360度大展望 稲庭岳

2010年06月28日 | 岳と登山
平成22年6月26日(土)晴れ

岩手県旧浄法寺町の稲庭岳(1078m)に登ったよ。漆と漆塗りの里 浄法寺町の町内から行きます。
アクセスも安代ジャンクションから15分、浄法寺インターから10分以内と簡単!
道路には看板があるので間違えないけど、登山口までは30分ほど山道を上がります。
道路は登山口まで舗装されていて走りやすいです。

登山口の管理棟(無人)で、すでに標高820mです。
つまり、標高差258m登るのみで距離にして約2km弱ですので、30分で頂上です。
朝、6時20分 スタート!




駐車場に立派な案内板があります。地域全体のイメージが彫り込まれています。





最初の1000m位は展望がありません。登山道もあまり急ではありません。
小鳥のさえずりがすごい大合唱です。




頂上、直下500mくらいまで来ると展望が開けます。
風があるので、汗もかきません。




6時50分。30分で頂上です。登山ではないですね。ハイキング!でも標高1078mですよ!
トレッキングシューズは要らないね!
三角点もあります。




頂上に展望台が作られています。ピークがハッキリしない山ですのでこれは助かる!
ペンキも塗り替えられていて手入れが行き届いていますね!




何故か?頂上にお稲荷さんがありました。お米、煮干、塩、ワンカップ、缶ビールが備えてあって
一寸、神秘的かな?






東に岩手山!霞んでいるのはしょうがないですね。秋ならくっきりでしょうね!
安比高原もしっかり見えます。八幡平も!




七時雨山もくっきり!岩手山とコラボ!




北に八甲田山もくっきり!
左端に岩木山が見えているんだけど、写真に写りませんね!
人間の目はなんと素晴らしいことでしょう。





西にこれから行く四角岳と中岳です。
その奥に岩木山が見えるんですよ!写っていないなーーーー!




とにかく、360度 大パノラマです。

八戸と太平洋は見えませんでしたが、折爪岳も見えるし、一昨年登った皮投岳も見えるし
とにかく、最高ですね。「星 ☆☆☆  です。」
十分、満足して下山です。秋にまた来ましょう!

稲庭岳の周辺は高原のイメージで、牧場もあって結構整備されています。
林間学校で使うには最高ですね。
炊事場も作ってあるし、テン場を整備すれば最高の林間学校施設です。

岩手短角牛の牧場もいっぱいあるし、道路も整備されていて景色も最高です。

観光化したら、千葉のマザー牧場に負けないと思うけどね!

次は熊が多い四角岳に行きますよ!


頑張っています。プチットお願いします。
 ↓↓↓
人気ブログランキングへ