「男の隠れ家ー陶酔庵」日記

いろいろあってまだ生きてます。世捨て人を気取りながら、その高みにはほど遠い俗世の世迷い人生、命だけが通り過ぎてゆきます。

手に採るな、やはり野におけ・・・・

2010年03月01日 | Photo Album




今日は昨日の温かい小春日和が嘘のように、冷たい雨が降り続いています。
いよいよ菜種梅雨の長雨に入ったのでしょうか。

写真は散歩のついでに一輪いただいた裏山のヤブ椿。
手に取るな、やはり野におけ、ヤブ椿。
里山の自然の中に咲く姿が一番美しい。

3月は別れの季節。卒業式・異動・転勤。
昨年・一昨年と二年続けて我が家の息子達も家を出て行った。

会うは別れの初めなり。
別れは出会いの初めなり。

友人のお譲さんも今日は高校の卒業式。
自営業で月曜日しか休めないお父さんとお母さん。
今日は雨は降ったが、お父さんもお母さんも出席出来てよかった。よかった。


人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします     

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弱還元サヤ鉢の中・・・カオ... | トップ | 弱還元サヤ鉢の中・・・徳利... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はっ! (jun431)
2010-03-01 19:46:24
なんと美しい椿の写真でしょう!
山陰は、椿の故郷なんていわれてるんですよ~。松江のお殿様が、お茶好きで、たくさんの椿を植えたといわれています。
茶花としてもなくてはならない花ですね。
こんな椿の似合う花器を作りたいです。
返信する
3月~ (維真尽(^^))
2010-03-01 22:30:11
旅立ちの季節ですね (^^)v
出会いの輪が
拡がる~期待の季節ですね (^_-)~☆
返信する
jun431さんへ (ansyu)
2010-03-03 12:36:35
ありがとうございます!
椿はまだ花少なき初春に咲く質素でつつましい花ですよね。
そこに愛好家が魅かれるのがなんとなくわかる気がします。
利休や織部の時代にも茶室の壁や柱に椿一輪掛けられていたのでしょうね!!
本当に椿が似合う地味で質素な壁掛け式の花器を作りたいです!!
返信する
維真尽さんへ (ansyu)
2010-03-03 12:44:42
淋しくもあり、うれしくもあり、旅立ちの季節ですね!
いろんな出会いを大切に!
私も今年こそは小さな旅立ちを!!たくらんでおります(爆)
返信する
Unknown (ケアレ・スミス)
2010-03-07 18:53:46
卒業の季節がやってきましたね。この場で申し訳ないですが、卒業おめでとう。また帰ってきたら一緒に飲みましょう!
返信する
ケアレ・スミスさんへ (ansyu)
2010-03-08 13:01:59
4日早朝台湾でマグニチュード6.8?かな!
ニュース見てビックリしましたが、前日深夜に帰国した事を知って、おしかったな~~~とも思いました(爆)
君は生まれたその時から、本当に運が強い!!
返信する

コメントを投稿

Photo Album」カテゴリの最新記事