goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけばふるさと離れて34年

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

10月の星座 + ノーベル物理学賞

2020-10-08 17:24:00 | 日記
10月の星座図の中の以下の星座や惑星に夫は早速丸印を付けました。
いつかお天気の良い日に観測するつもりなのでしょうか。
北斗七星(Gr.Wagen)
カシオペア(Kassiopeia)
ペガサス(Pegasus)→秋の大四辺形
火星(Mars)



先日ブラックホール探索の業績でノーベル物理学賞を受賞されたお三方のうちのおひとり、
ドイツのマックス・プランク地球外物理学研究所所長のラインハルト・ゲンツェル教授は
天体好きが高じて宇宙物理学者となられた方なのだと思います。



ブラックホールホールの周りで星が回るのは通常は数十年から数百年の周期があるそうです。
それを毎年辛抱強く観測できる「星好き」でないと、このような業績は達成できませんからね。



ノーベル賞選考委員会から受賞の電話が入った時、教授はオンライン会議に参加されていたそうです。
受話器をとったら突然
This is Stockholm 
という声が聞こえてきて、「最初は何のことかわからなくて戸惑った」そうです。



頭はいつもブラックホールで一杯なのかも知れませんね(^○^)。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする