今月の天体の主役ははくちょう座(Schwan)のα星デネブ(Deneb)です。


星座図の中央に位置しています。
デネブは地球から3200光年も離れているのに、近くの星と同じ位の明るさで肉眼で観測できます。
これはデネブは半径が太陽の100倍以上もあり
太陽の6万倍も輝くまさに巨大な綺羅星だからです。
太陽から地球までは光速で8分程、月からは2秒弱ということを考えると、まさに宇宙の果てにある星です。
デネブの星の光は3200年前に発せられたものだと思うと宇宙のロマンを感じます。

9月が誕生月の知人が何人かいます。
夫の誕生日も今月末です。
先日(9月9日)がお誕生日だった友人へのカードには「半被衣婆寿出以」と書き添えました。
これで「ハッピーバースデイ」と読ませるらしいです。
愛知にある懐石料理店「志ら玉」が所有する陶芸家の加藤卓夫翁の揮毫の掛け軸で、
お誕生日のお祝いの席に掛けるのだということです。

ドイツ人の夫のバースデイカードに記しても多分(絶対)わからないでしょうね。
説明するのも面倒そうだから書くのはやめにします。