goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけばふるさと離れて34年

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

寒暖差30度以上!

2016-01-18 16:39:16 | 日記


昨日、セイシェル&レユニオンの旅行から戻ってきました。

寒さにもめげずテラスの花壇のエリカが健気に咲いていました。

ドイツではこれまで暖冬が続いていたようですが、2日前から急に寒くなったようで、今朝テラスの寒暖計は零下3度を示していました。


旅行先では毎日、日中の気温が30度以上でしたから、30度以上の寒暖差になります。

この「寒さのショック」に二人とも「半凍結状態」で動きも鈍くなっています

でもクリアな冷気も良いものですね。

毎日、高温多湿の気候は老体にはキツかったです

やっぱり気候的にはハワイが一番良いなぁと痛感したことでした。

旅行中に届いた郵便物の整理をしました。

今回いただいたクリスマスカードと年賀カードで気に入ったのは以下の3種類です。



これはアメリカ留学時代の友人から届いたクリスマスカードです。

上はサンタの帽子をかぶっているペンギン君ですが、みんなちょっと「無愛想」な感じがいいなぁ。

下は多分「オオカミ夫婦」の写真です。 何しろ夫の名前の邦訳は「狼が行く」ですからネ。

3番目はいつも素敵なクリスマスカードを送ってくれる大学時代の友人Oさんからのカードです(Oさん、いつもアリガトウ!!)。

いつもは小人のサンタ君が色々な風景に隠れているカードで、例えば鎌倉の大仏をたくさんの小人サンタが掃除しているカードなどもありました。

これまでのカードをとっておけば良かったなぁ。

今年はちょっと趣向をこらした「日本の歳時記料理カード」でした。



お正月からおおみそかまでのそれぞれの時期にちなんだお料理が裏に描かれています。

例えばお正月だと「おせち料理」、仲秋だと「月見ダンゴ」という具合で英語で簡単に説明もついています。



いつもはクリスマスカードの整理をして処分してしまうのだけれど、これらのカードだけは今年、棚に飾っておこうかなと思っています。