秋はコンサートのシーズンです。
久しぶりにオペラ鑑賞に行ってきました。
リヒャルト・シュトラウス作曲の『エレクトラ』です。
なかなか予定が決まらなくて結局最終公演日のチケットがとれました。
良い席は既になくてオーケストラの近くの席だったので演奏の音がかなり高かったのですが、
さすがオペラ歌手は素晴らしい声量で歌声がホールに響き渡りました。
12月と1月は『ナブッコ』とか『ラ・ボエーム』もあるけれど、年末年始なので時間がとれたらまたオペラハウスに行きたいです。
知り合いが行ったのは「電子の歌姫」と呼ばれるバーチャル歌手初音ミクのデュッセルドルフ・コンサートです。
ロンドンから始まった欧州ツアーでドイツではデュッセルドルフとベルリンの2箇所だけでした。
会場の三菱エレクトリックホール(7500人収容)は中年のドイツ人男性ファンで一杯だったそうです。
みんなグリーンのペンライトを持っていたので休憩時間に購入しようとしたら長蛇の列で買えなかったそうです。
これも日本発祥の独特のカルチャーなのでしょうね(^。^)。
、

、
