ワインの買い出しと森の散歩 2024-11-07 07:44:00 | 日記 暦の上では今日から立冬です。ドイツもかなり寒くなってきました。先週ワインの買い出し後に森の散歩をした時は小春日和で気持ち良い散策でした。今後は長閑に草を喰む羊を見ることも少なくなるかもしれません。ワインはドイツ産白ワインとフランス産赤ワインを各1カートン購入しました。以前夫はドイツのワイン産地(Ihringen)を訪れワイン試飲をしたことがあるそうです。でもワイン試飲はホームページのように戸外のブドウ畑ではなくワインセラーで行われたということです。、 « ウィンド−ショッピング | トップ | オペラ鑑賞+「電子の歌姫」... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (wako) 2024-11-09 22:17:41 yokoさんドイツもまだ紅葉は少しだけなのですね。でも、一週間経ってるから、色づいてきているでしょうか。森の中の散歩道の光景も透明感があって素敵ですね~✨羊さんたちが牧場でのんびり草を食んでいる姿は平和の象徴かも・°*Ihringenは、どの辺にあるかと調べたら、シュヴァルツバルトにあるのですね。このホームページのようなブドウ畑と街並みを眺めながら、ワインの試飲したら、格別な美味しさでしょうね・°* 返信する Unknown (yokodoitsu ) 2024-11-10 20:06:17 wakoさんコメントをありがとうございます。丁度友人が近郊(車で1時間半ほど)のAhrtalにブドウ畑の散策とワインの試飲に行っています。今晩はホテルに一泊して帰るそうです。生憎のお天気ですが(気温8度で曇り)、黄葉も丁度見頃でブドウ畑のウォーキングを楽しんでいることでしょう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ドイツもまだ紅葉は少しだけなのですね。
でも、一週間経ってるから、色づいてきているでしょうか。
森の中の散歩道の光景も透明感があって素敵ですね~✨
羊さんたちが牧場でのんびり草を食んでいる姿は平和の象徴かも・°*
Ihringenは、どの辺にあるかと調べたら、シュヴァルツバルトにあるのですね。
このホームページのようなブドウ畑と街並みを眺めながら、ワインの試飲したら、格別な美味しさでしょうね・°*
コメントをありがとうございます。
丁度友人が近郊(車で1時間半ほど)のAhrtalにブドウ畑の散策とワインの試飲に行っています。
今晩はホテルに一泊して帰るそうです。
生憎のお天気ですが(気温8度で曇り)、黄葉も丁度見頃でブドウ畑のウォーキングを楽しんでいることでしょう。