堂々川ホタル同好会の久しぶりの定例会、お天気もよく参加者も13人
猪がここ数日出没、鶯が[ホゥ」とは鳴けず「チエッチエッチエ」
調子に乗って尾っぽを振るジョウビタキもお出迎え
猪出没の後
安全注意後作業開始
作業は3つにわかれて草刈り、サクラカンバン取り付け段取り、
ヒガンバナ植栽地で異常にヨモギが繁殖、その悪草を除去作業とした
6番砂留下側右岸
5番砂留左岸
我々は草を刈るだけでワラビは他所の人が採る。
頭へ来るような合わない作業と言いながらの草刈り。
先日の雪で枝が折れているアオキ。
もう1枝折ってくれたら最高だが獲らぬ狸の皮算用。
その左にはスズメバチの巣。思わず震える自然の恐怖。
ヨモギの除去
かなりの工数を使うが成果は少ない。
思わぬ成果もみえた。ヒガンバナ文字のホタル。
はっきり分かるようになった。
希少生物が住んでいた川。水路が陥没して川に土砂が流れ、絶滅危惧種の生き物は見えない。
でも堂々川は自然豊か。
日本赤ガエルの産卵が始まっていた。
カエルの卵
同好会のメンバーが沿道を綺麗にしている。
嬉しい、子供たちがリックを背負ってハイキングをしてくれる。
バイクの爆音をたてている若者もいるがカメラを持った散策の人
監視の目はしっかりお願いしまっす。
ありがたい、もったいないようなもとでの作業でした。
猪がここ数日出没、鶯が[ホゥ」とは鳴けず「チエッチエッチエ」
調子に乗って尾っぽを振るジョウビタキもお出迎え
猪出没の後
安全注意後作業開始
作業は3つにわかれて草刈り、サクラカンバン取り付け段取り、
ヒガンバナ植栽地で異常にヨモギが繁殖、その悪草を除去作業とした
6番砂留下側右岸
5番砂留左岸
我々は草を刈るだけでワラビは他所の人が採る。
頭へ来るような合わない作業と言いながらの草刈り。
先日の雪で枝が折れているアオキ。
もう1枝折ってくれたら最高だが獲らぬ狸の皮算用。
その左にはスズメバチの巣。思わず震える自然の恐怖。
ヨモギの除去
かなりの工数を使うが成果は少ない。
思わぬ成果もみえた。ヒガンバナ文字のホタル。
はっきり分かるようになった。
希少生物が住んでいた川。水路が陥没して川に土砂が流れ、絶滅危惧種の生き物は見えない。
でも堂々川は自然豊か。
日本赤ガエルの産卵が始まっていた。
カエルの卵
同好会のメンバーが沿道を綺麗にしている。
嬉しい、子供たちがリックを背負ってハイキングをしてくれる。
バイクの爆音をたてている若者もいるがカメラを持った散策の人
監視の目はしっかりお願いしまっす。
ありがたい、もったいないようなもとでの作業でした。
何時もご苦労さんです。
もうしばらくの辛抱です。
彼岸過ぎれば風暖かく、
木々のつぼみも草の芽め
日々に色付き 太りだす。
☆ 川縁の環境整備ホタル会
童子ハイクやカエルの卵
もう、カエルの卵があるんですか!?
驚き。
我村では、今週溝普請(用水路の掃除)があります
来月半ばくらいには、田んぼに水がひかれ
月末には、ツバメが帰ってきます
これだけ広い堂々川周辺の整備ですから、本当に大変ですね!
そんな日に、子供たちの散策する姿を見ることができて、
何よりの励みになりましたね♪
青々と葉を付けている彼岸花やカエルの卵など、
同好会のみなさんがご苦労し続けている成果も、
こうして目で見ることができ、それも嬉しいですね。
ジョウビタキの激励も受けながら、作業もはかどったことでしょう・・・
いよいよ本年度も始まった同好会の活動、慣れていることとは言え、
お怪我のないようにと願っています♪
足はいかがですか?定例会へご出席なら、大丈夫でしょうか?歩けるようになられたのかしら?
無理をなさらずお大事になさってください。
少し暖かい冬の作業は、お仕事が進みますね?
ヨモギは蓬餅になりましたか?
絶滅危惧種、カエルの他にもどこかで元気に生息しているといいですね。
堂々川がみなさんに愛されて日常的にお散歩やハイキングのコースになれば不法投棄はグンンと減ると思います。
お疲れさまですがみなさんがんばってください。
もう草刈が始まったのですね。
まだ春の日が浅いですが 作業には暑くなくていいかもしれませんね。
お疲れ様そしてご苦労様でした。
ヨモギは本当に駆除が大変ですが彼岸花のために頑張って欲しいところです。
彼岸花の緑の葉が字に浮き上がって成果ありですね。
いい発想でした。
カエルの産卵は確認出来たようでホッとしましたfが サンショウウオも期待します。
いよいよ自然界も人間も活動開始にスイッチが入り春ですね~。
お大事に。
ホタルの舞いに向けて、
もう、草刈りがはじまっているのですね。。。
作業される方々のご苦労、ありがたいです。。。
ヒガンバナの葉から、ホタルの知らせですか。。。
あぁ~いつもお花ばかり気になって見ますが、
葉をじっくり見たことはありませんでした。
花と葉、出会うことはありませんが、
きっとお互いを思い合っているのですね。
いつも、ありがとうございます~(*_*;~♪
定例会の日は、抜けるような青空の下、気持ちの良いお天気に恵まれて良かったですね。
大変な草刈り作業も、お疲れ様でした。
ウグイスの声やジョウビタキの姿にほっとされたひとときですね。
春を感じるカエルの卵や楽しそうなハイキングの子供たちの姿も嬉しいですね。
彼岸花は、花の咲く頃にばかり気をとられていましたが、今の時季は葉が出て来るのですね。
ジョウビタキ、ずいぶん大きく撮れていますね。
ぼくはまだ一度しか見たことがありません。慌ててとった写真も小さかった…。
スズメバチの巣は庭で採れたことが…。そのときは、模様の美しさ、大きさに感動すると共に、いままでよく無事だった、と思いました。
堤防を補修したあとは泥に混ぜて吹き付けるそうです。地下茎で繁殖するので泥固めになるそうです。
地下茎で繁殖するので地上だけ片づけてもなくならないのでは。
非常に強い草でよそからの侵入雑草を防ぐとか。