串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

体調悪し

2023年05月18日 | 日常

ご無沙汰しました。

5月病じゃないけど、どうもGW頃から体調が悪く、パソコンに向かう気力もなく、だらだら過ごしてました。

朝、起きるとふらつきます。

しばらくすると治り、その後は全く普通です。

亡くなった母親が、鍋を取ろうとかがんだ時ふら~っとなり、これがきっかけで脳腫瘍が判明し、長時間の手術を受けた事がありました。

幸い、これは良性の腫瘍だったので、その後20年以上生きましたが、最後は悪性の脳腫瘍で亡くなりました。

この事があったので、私も脳腫瘍ではないかと?すぐに脳神経外科へ行き、MRIを取りました。

結果、頭に異常はなく(小さな出血跡がみられた)、耳石の関係では?と、いう事で落ち着きました。

その後もふらつきはありますが、毎朝の事ではないし、すぐに収まるので気にしてません。

第2弾は風邪・・・?

咳が出始めました。

風邪なんかどこでうつったんだろう?

スーパーに行くぐらいで、人込みには出かけてないのに・・・???

咳、だんだんひどくなってきました。

医者の薬も効きません。

気管支拡張貼り薬(ホクナリンテープ)も貼ってるのに、ひどい咳が10日程続いてます。

そして、微熱も。

コロナかも・・・?

買い置きしていた検査薬で調べましたが、結果は陰性。

そんな中、予約していた宿へ。

行きたくはなかったけど、キャンセル料も結構かかる。

案の定、何を食べても味がせず、おいしくない。

醤油辛さだけを感じるみたい。

ウナギも辛くて固い。

少し前に食べた柳川でのウナギの味を、舌がしっかり覚えてて、これはダメだ。

微熱があっただろうが、温泉はしっかり入った。

味、匂い、全然感じず、つるつる、ぬるぬるだけ。

はぁ、やめておけば良かったかな?

このせいで長引いたような気がする。

27日から10日間程北海道へ行く予定。

行けるのかしらん?

この記事についてブログを書く
« スパランド真玉の風呂 | トップ | 燕三条にて »

日常」カテゴリの最新記事