串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

6月北海道旅-4(SAにて)

2024年06月24日 | 旅-北海道

車で旅行中、車内で結構モノを食べます。

何も食べないという口のきれいな人もおられるでしょうが、我が家、飴、スルメ、チョコ・・・と、口卑しいです。

果物も食べたくなるんですよね。

ミカンの季節には必ずミカンが旅のお供をしますが、それ以外の果物は車内では無理です。

ところが、セイコーマートで↓のリンゴを見つけました。

フォークも付いててすぐに食べられるのです。

この時期、さすがに味はぼやけてますが王林でした。

 

樽前SA、コンビニが店舗改装工事中で、今はトイレだけ。

そのトイレに可愛いモノが置かれてました。

 

ワンと爪楊枝、1つづつ頂きました。

こちら、砂川SA下り線にも置かれてました。

NEXCO おもてなし隊 折り紙クラブ オリーブの方達が作られたようです。

これも1つ頂きました。

こんな心温まるサービスは、北海道のSAだけでしょうか?

失礼しました。

秋田自動車道太平山PAでも頂きものが有りました。

それじゃ、あそこのSAのトイレはどうなってるんだろう?

十勝平原SA上り線、寄ってみました。

残念ながら色紙で作られた花がトイレに飾られてただけでした。

随分、凝った立派な花々ですが、以前のようなトイレ内の装飾はありませんでした。

この記事についてブログを書く
« 6月北海道旅-3(オロフレ荘) | トップ | 6月北海道旅-5(旧花田家番屋) »

旅-北海道」カテゴリの最新記事