ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

F16(副都心線・渋谷駅)

2008年06月22日 | 
副都心線の渋谷駅の様子になります
東急東横線と乗り入れがまだされていない為、ある種異様な光景がみられました。
新駅なので造りたての匂いだって充満していました。
開業二日目に行ったせいか鉄道オタクだって大勢いましたね

この渋谷駅が副都心線の始発/終点です。
当然ここで線路は途絶えている



線路は全部で4本あります。
外側の2本は↑の写真のように×マークのある始発/終点用で
内側2本が↓のような状態になっている。
これは四年後、東急東横線と相互乗り入れをした時に使うホームとなり
接続の際に壁は壊され代官山駅へ向かいます。

何だかベルリンの壁を想像してしまいますね
壁を壊す事で鉄道の大動脈が完成するんだと思います。
メトロ、東急、西武、東武さらにはみなとみらい線との懸け橋になるそんな未来図が頭に浮かぶ。



渋谷駅の構造の模型を発見
地中の宇宙船って事で「地宙船」と呼ばれています。
設計は表参道ヒルズでも有名な安藤忠雄氏によるものです。
SF映画に出てくるような近未来的な感じがします。


ホームから改札口へ向かうまではこのように吹き抜け構造になっている。
地下鉄の駅としては斬新な感じがします。


一番人気の撮影ポイントでした。
遠目から人出の凄さに吸い込まれるようにやってきた。
別に鉄ちゃんではないのですが無性に撮りたくなる場面でした。

使用中の外側の線路、四年後に使用開始される内側の線路
ポイントにより線路が分岐された複雑な構造
開削されたばかりのトンネル
写真を撮りたくなりませんか?

真新しいトンネルへ轟音と共に副都心線が出入りを繰り返している。


尚、タイトルのF16とは
Fは路線記号、16は駅ナンバリングを表しています。


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

「ふくとしんせん」を変換すると「福と新鮮」になってしまいます。
正しい変換をさせるには「ふくとしん」「せん」と二度手間をする羽目に
「ふくとしんせん」で一気に変換が出来るようになるにはもう少し時間がかかりそうですね。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
渋谷 (すの)
2008-06-23 14:28:32
壁が開通する前の写真、貴重ですね!
ほんとSFみたいですね。
事故が多いので 少し落ち着いてから乗ってみようかと思ってます(笑)

渋谷って ほんと 乗り換えが不便なので 便利になると助かりますね。
エレベーターも少ないので、ベビーカーだと おろして歩いて 面倒なんですよ~
返信する
落ち着くのはいつなんだ (ぶらり東京)
2008-06-24 20:42:49
すのさん、こんばんは。

副都心線はほんとにトラブル続きで困りますよ
年内に落ち着くんでしょうかね・・・
もっとゆっくり駅構内をぶらりすれば更に貴重な写真が撮れる予感があります。
こちらも落ち着いたらチャレンジしようと思っています。

新しい駅ならエレベーターは普通に設置されているのでこの渋谷駅もJR、半蔵門線への乗り換えもスムーズに出来そうですよね
返信する
これは (モナ吉)
2008-06-24 23:56:46
数年後に壁が壊されたときと同じアングルで
ぜひ比べてもらいたいです^^
渋谷は銀座線でいくか、自転車で(あほ)いくかなので
駅構内の様子がさっぱりわかりません。
宇宙船みたいだ~。3階上は何階になるんでしょうか^^
あそこが地上なのかな??
返信する
さらに複雑へと (ぶらり東京)
2008-06-26 21:10:40
モナ吉さん、こんばんは

ビフォー・アフターのかっこうのネタになりうる駅ですね
地下鉄のターミナル駅はただでさえ複雑なのに副都心線ができた事で更に分からなくなってしまいましたね
ホームにいる時は地宙船にいる感覚はなく模型などでみると「あー地宙船にいるんだ」と思える不思議な気持ちです。

返信する
東急東横線と乗り入れ (タクロウ)
2010-02-17 21:03:39
池袋~渋谷間の東京メトロ副都心線は2008年の夏に開業した。もう一つは東京メトロ有楽町線だ。東武東上線と西武池袋線の両方に乗り入れてるんだ。西武有楽町線があるんだ。渋谷で東急東横線と乗り入れるのは2012年だ。東急東横線の渋谷駅の地上ホームが無くなるからだ。JRの埼京線のホームに変わり、東横線は代官山から地下に潜り渋谷で東京メトロ副都心線と乗り入れするからだ。開業するまで我慢するしかない。
返信する
Unknown (watanabe)
2011-06-16 19:20:45
{/kaer
返信する

コメントを投稿