ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

お盆風景・丸の内編

2007年08月16日 | 千代田区
今回のお盆風景は通勤時間帯の丸の内です。

丸の内の普段の通勤風景はTVなどで見た事ありますが
その時の映像とはかなり違ったものだった

丸の内仲通り
ベンチに座っている人はいますが見事なまでに歩行者がいません
10年位前の祝日の丸の内を彷彿させる光景がここに再現されたようでした


東京中央郵便局の時計は8:50を指している
普通であれば通勤客でごった返しているのでしょう
さすがに郵便局は通常と変わらず営業をしているはず


人と比例するかのように自動車も少ない
朝の時間帯は閑散としているけど逆に昼時にでもなれば観光客が新丸ビルへ押し寄せると思う。


東京駅前
ビジネスマンは見当たらないけど外国人も含めて観光客はやたらいました
それにしても9時だというのに暑いったらありゃしない・・・


新東京ビル
ニッカポッカを着たあんちゃんがこっちへ向かってきている
会社の休みを利用して工事でもするのだろうか


オフィス街がこの時ばかりはオフィス“外”となってしまったようでした。

普段の姿とは真逆の姿って何だか面白い
年末年始になればまた体感できますね、楽しみだな~♪

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kappamethod)
2007-08-17 21:31:13
こんばんわ
お盆の丸の内は、以前はわりと普通に仕事していたような気がしますが、こうやってみると本当にガランとしてますね。
夏休みのスライド制励行も嘘ですね。休みが長くなっただけのようです。
返信する
どこが分散化 (ぶらり東京)
2007-08-20 21:03:56
kappamethodさん、こんばんは

確かに以前よりは休みの分散化傾向にあるようですが
まだまだ現実はこんなものでした。
今日からはほぼ元通りとなりましたが先週の雰囲気が懐かしいです。
返信する
おめでと (かもめの玉子)
2007-08-21 09:22:30
遅くなりましたが、ブログ2周年おめでとう。
これからも楽しみにしてます♪
返信する
ありがと (ぶらり東京)
2007-08-23 20:38:49
かもめの玉子さん、こんばんは

いつの間にか二周年過ぎてました
これもかもめの玉子さんを始めとする読者さんのお陰です。
今後ともよろしくお願いしまーす
返信する

コメントを投稿