ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

あえて冬の小石川後楽園へ

2010年01月30日 | 文京区
まだまだ寒さが続いているけど春の訪れをチェックしに小石川後楽園へ
庭園にとって冬は一番不人気はシーズン
だからこそあえて行ってみました、しかも二週続けて
そこには冬ならでは光景もちらほら

①1/16

今シーズンで最も寒い頃だった。
前日の15日は最低気温が氷点下0.3℃を記録
そのせいか池の水は部分的に凍っていました。

いくら真冬でも氷が張るのはレアケース!?

そして梅林へ行くとほとんどは蕾であったけど
黄色のだけは満開
これは蝋梅【ろうばい】と言うそうだ
やたらいい香りがします、閉じ込めて持って帰りたいほど。トイレの芳香剤があれば買いたい程。

「ろうばい」と言えば狼狽しか思い起こせなかったけど
            ↑こっちは嫌な思い出が
株をやっていた頃“狼狽売り”なんて最も聞きたくない用語でした。


桜だってちゃんと用意されている
これは「フユザクラ」
冬に咲くからフユザクラ、何の捻りもないネーミングですけどね



①1/23
この日の寒さはちょっとましになった、でも寒い事に変わりない。
尚、池には氷は張っていませんでした。

冬に見られるのは雪吊り
兼六園ほどではないにせよ園内で何か所かは見られる風物詩
大雪が降ることなんて考えられないからオシャレの域みたいですが

池に写りこんでいる白い物体は東京ドームの屋根

梅林へ
蝋梅はほぼ枯れかかっていたけど紅白の梅は咲き始めました。
たった一週間であるけど状況は刻一刻と変わっているんです





【円月橋】
水面に写る形が満月になることからその名が付いたとされている

坂にしろ橋にしろ江戸時代におけるネーミングのセンスは素晴らしいです
それに引き換えフユザクラはなんなん・・・


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ