今回の坂は散歩マニアの聖地(?)である谷中界隈です。
上野に寛永時が建てられたことにより子院が谷中に次々と建てられ寺町を形成していった。
現在でも寺が数多くありますが坂道も多く隠れた坂マニアスポットです。
今回は谷中界隈の坂を一挙に二つ掲載をします。
①御殿坂
由来・・・坂下に将軍の御殿があったという説がありますが定かではないようです。
今では坂下にはJR日暮里駅になっています。
下町に御殿があったなんて歴史ロマンを感じますね
御成門があったのだろうかなどと想像してしまいます。
坂下からは江戸の息吹を感じる事は皆無で平成らしくビルを建設中です。
日暮里駅前の再開発エリアで平成20年の完成です。
実はこの写真を撮ったのは去年暮れなのでこのビルももう少しは完成度が上がっていると思います。
一枚目の写真の木々も寒々しいでしょ
御殿坂下は跨線橋で朝から晩まで多くの車両が通過する姿を眺める事ができます。
新幹線だけでも東北、上越、長野、秋田、山形が走ります。
写っているのは長野かな(?)
②紅葉坂
正確な由来は不詳ですが坂周辺の紅葉が綺麗であった事から名づけられたと思われる。
尚、今は紅葉するような木が見受けられない。
情緒のある名称なので辺りが紅葉すればいいと思ってしまいます。
紅葉坂上からも日暮里再開発ビルが見えます。
日暮里駅前には駄菓子問屋街が形成されていました。
再開発のあおりを受け立ち退きを強いられ現在は3軒のみが仮店舗で営業をしている状況です。
そー言えば家からそう遠い距離にない地域なのに駄菓子問屋街には行った事はありませんでした。
例え今行ったところで当時の面影はないだろうが仮店舗で“大人買い”をしてみるのもいいかもしれませんね
人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。
上野に寛永時が建てられたことにより子院が谷中に次々と建てられ寺町を形成していった。
現在でも寺が数多くありますが坂道も多く隠れた坂マニアスポットです。
今回は谷中界隈の坂を一挙に二つ掲載をします。
①御殿坂
由来・・・坂下に将軍の御殿があったという説がありますが定かではないようです。
今では坂下にはJR日暮里駅になっています。
下町に御殿があったなんて歴史ロマンを感じますね
御成門があったのだろうかなどと想像してしまいます。
坂下からは江戸の息吹を感じる事は皆無で平成らしくビルを建設中です。
日暮里駅前の再開発エリアで平成20年の完成です。
実はこの写真を撮ったのは去年暮れなのでこのビルももう少しは完成度が上がっていると思います。
一枚目の写真の木々も寒々しいでしょ
御殿坂下は跨線橋で朝から晩まで多くの車両が通過する姿を眺める事ができます。
新幹線だけでも東北、上越、長野、秋田、山形が走ります。
写っているのは長野かな(?)
②紅葉坂
正確な由来は不詳ですが坂周辺の紅葉が綺麗であった事から名づけられたと思われる。
尚、今は紅葉するような木が見受けられない。
情緒のある名称なので辺りが紅葉すればいいと思ってしまいます。
紅葉坂上からも日暮里再開発ビルが見えます。
日暮里駅前には駄菓子問屋街が形成されていました。
再開発のあおりを受け立ち退きを強いられ現在は3軒のみが仮店舗で営業をしている状況です。
そー言えば家からそう遠い距離にない地域なのに駄菓子問屋街には行った事はありませんでした。
例え今行ったところで当時の面影はないだろうが仮店舗で“大人買い”をしてみるのもいいかもしれませんね
人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。