柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

蛸の日

2016年07月01日 17時51分54秒 | グルメ

真蛸と夏野菜の酢の物

今日は半夏生でした

私はこの20年くらいずっと蛸を食べているのですが

徳島には、半夏生に蛸を食べる風習はありません

でも、去年から地元のスーパーでも

半夏生の日に、蛸の特売が行われるようになりました

もしかしたら、数年後には、恵方巻のように日本中に広がるのかもしれません

私が知らないだけで、すでに、広まっている?

野菜は、白瓜、新生姜、茄子、ゴーヤーを使っています

冷蔵庫にあっただけで、特に意図はない

野菜は薄切りにして塩をあてます

ゴーヤーは、苦味が移らないように別に塩をする

塩が浸透したらよく絞り、さらに土佐酢を加えてよく絞る

蛸を加えて土佐酢で和えて、器に盛って

水にさらした茗荷を天に盛る

土佐酢は

出汁:酢:淡口醤油:味醂=3:2:1:1を沸かして冷まします

和三郎では、米酢8割に柚子酢2割くらい


Greeeeen

2016年07月01日 04時49分24秒 | 日記

野根川@高知県安芸郡東洋町大斗 6月27日 8:23AM

今朝も涼しい朝です

霧の溜まった柿谷の上に、三日月が浮かんでいます

ヒグラシの鳴き声に耳を傾けていると

庭のウバメガシから、ニイニイゼミの初鳴きが聴こえてきました

昨日は宍喰で、アブラゼミの蝉時雨もたっぷり浴びた


若鮎のころ

2016年07月01日 01時50分04秒 | グルメ

野根川産小鮎の柳川

たぶん解禁直後の下流の餌釣りで釣れた鮎です

大きいもので10cmくらい

冷凍されていたのを買ってきました

鮎は素焼きにします

笹がき牛蒡を鍋底の敷き、その上に繊切りの新生姜を加える

鮎を並べて、出汁と酒を注ぎます

醤油と味醂で味を加減して火にかける

沸騰したら灰汁をひき、静かに煮る

牛蒡に火が入ったら火を止め、卵を落とす

洗い葱を盛って、山椒をふって食す

味加減は、出汁:酒:醤油:味醂=6:1:1:1

醤油は濃口と淡口を同割にします

とき卵を流し入れると、写真を撮っても鮎が分からないので、卵を落としました

すき焼きのように卵をつけて食べてもいい