まつのき小唄

2024-02-20 00:02:23 | 懐かしのメロディー
二宮ゆき子



松の木ばかりが まつじゃない
時計をみながら ただひとり
今か今かと 気をもんで
あなた待つのも まつのうち

好き好き好きよ みんな好き
あなたのすること みんな好き
好きでないのは ただ一つ
かげでかくれて する浮気

イヤイヤイヤよと 首をふる
ほんとにイヤかと 思ったら
イヤよイヤにも 裏がある
捨てちゃイヤよと すがりつく

うそうそうそよ みんなうそ
あなたの云うこと みんなうそ
うそでないのは ただ一つ
あの日別れの サヨウナラ

恋にもいろいろ ありまして
ヒゴイにマゴイは 池の鯉
今夜来てねと 甘えても
金もって来いでは 恋じゃない

ダメダメダメよと 云ったけど
気になるあなたの 顔の色
出したその手を ひっこめて
帰りゃせぬかと 気にかかる



1964年発売されたこの曲「まつのき小唄」150万枚売上の大ヒットとなりました。

「お座敷小唄」同様、作者不詳の作品でドドンパのリズムを採用している事が共通しています。
 
最初に発売したキング盤が最もヒットしましたが、少し遅れて各社からレコードが発売されました。
 


日経平均は週間で1589.82円高(+4.31%)の38487.24円と大幅上昇 


株価大幅上昇とは言っても、GDPはドイツに抜かれ4位に後退、間もなくインドにも抜かれそうで、景気はサッパリ。

誤解されている方が多いと思いますが、現在の世界経済からすれば日経平均は10万円程度になっていなければいけないはずなのに、

3万8千円程度で「大幅上昇」と浮かれているニッポン。

危機意識を持てない、小唄好きな呑気な国民性ならではかも知れません。(笑)








































































































































































































































































































































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷たい雨 | トップ | いちご白書をもう一度 »
最新の画像もっと見る

懐かしのメロディー」カテゴリの最新記事