A Daily Life Diary

日常や思い出を綴ったblog

ある日、機内で・・・

2005-09-20 | 旅行エッセイ
機内で「あら・・・」とぼくは声をかけられた。
声をかけてくれたのは日本人の客室乗務員の方だった。

ぼくは、客室乗務員の方に「あら・・・」と声をかけてもらえることは何もしていない。
ビジネスシートにいたわけでもなく、エコノミーシートにいたので、乗客は大勢いたはずだ。

飲み物のサービスをしている、とてもチャーミングな彼女が「行きのフライトでも一緒でしたよね」とぼくに尋ねた。そうなんだ。ぼくもこの人を覚えている。

ぼくはこの客室乗務員の方が“エコノミーシートに大勢いる乗客の1人を覚えていてくれた”ということに感激していた。

「ずいぶん早いお帰りなんですね」
「ええ・・・。」
「仕事だったんですか?」
「いえ、観光です。休みが取れないので、仕方なく・・・」
「そうだったんですか」

そういうと彼女は再び機内で飲み物のサービスを続けた。

ぼくは、休暇が取れないため夕方の便で日本を発ち、深夜にシンガポールに到着。次の1日を街の散策にあて、その次の日の朝早いフライトで日本に帰る途中だった。ようするに、2泊3日、実質1日のシンガポール観光を楽しむためにフライトしたのだ。

声をかけてくれた客室乗務員の方もシンガポールに観光でこんなに短いステイをする乗客に驚いたに違いない。ぼくもまた「このようなフライトをする客室乗務員の方々も、仕事とはいえ大変だな」と感じていた。


【補記】
客室乗務員の方々のよりよいサービスを乗客の私達もいい想い出として忘れることはないでしょう。これからもフライトの際はお世話になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルケニーとBlue eyesの男性 ―THE BARGE INN story―

2005-09-19 | THE BARGE INN story
BARGE INNのカウンターでキルケニーが飲みたくなった。
「キルケニーを・・・」とぼくは注文した。
店員が1パイントの空グラスにキルケニーを注ぐ・・・。

キルケニーを飲むといつも思い出すことがある。それは初めてキルケニーを飲んだ日のことをだった。
バンコクのスクンビットロード・ソイ33/1にあるブルズヘッドでカールスバーグを飲んでいたとき、隣の席でBlue eyesの男性が変わったビールを注文していた。そのときは、なんというビールだったのか聞き取れなかった。ギネスに似ているようだがギネスではない。ちょうど黒ビールとラガービールのハーフ&ハーフのようなビールを初めて見たとき、ぼくはその人に声をかけていた。

「なんていうビールなんですか?」と尋ねると彼は気持ちよく
「キルケニーってビールだよ。知らないのかい?」と答えてくれた。
このときもキルケニーという単語が聞き取れず、日本に戻ってからこのビールの名前を知った。

「君はどこから・・・」
「日本です」とぼくが答えると
「新宿でもこのビールを飲ませてくれるところがあるよ」と彼は言った。
「あんまり新宿とか行かないからよく分かんないんですよ。田舎に住んでいるので・・・」
「そうか・・・日本で約1年くらい仕事をしていたことがあったからね・・・」
彼が日本で仕事をしていたということでつい嬉しくなり
「日本語は出来ますか?」と質問をしていた。
「アリガト、コンニチハ、サヨナラくらいで忘れてしまった。あ、そうキレイデスネも覚えてる」
ぼくは笑ってしまった。

「大島には行ったことがあるかい?」
「いえ、まだ一度も・・・」
「君は日本人だろ?大島に行ったことがないのかい?」
「なかなか行くチャンスがなくて・・・それに海外のほうが好きなんです」
ぼくは彼のこんな質問にこう答えるしかなかった。
「大島はいいよ。ホテルの温泉に入って。目の前は海で最高だったね」
彼の嬉しそうな日本の話を聞いているのが楽しかった。
彼がブルズヘッドをあとにしてから、ぼくも「これと同じビールを・・・」と店員に注文した。
このときに飲んだキルケニーの味を今も忘れない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ところ変われば、お茶の飲み方も変わるのですね

2005-09-16 | たべもの、のみもの、お店
今は、退職してしまっていないNさんは仕事の休憩時、インスタントコーヒーの空きビンに、変わった飲み物を入れて飲んでいた。

その飲み物を不思議に思っていたのは僕だけではなかったらしく、ある日一緒に仕事をしていた女の子がNさんにその飲み物について質問した。

「Nさんそれ、何なんですか?」
「あ、これか?ウーロン茶だよ」

と答えたNさんだったが僕らにはウーロン茶に見えなかった。

「下に沈んでいるのが茶葉で、半分とか1/3ぐらい飲み終わったらお湯を入れてまた飲むんだよ。それで冬なんかはそれを手に持つと湯たんぽの代わりにもなる。中国ではみんなそうしているんだよ」

とNさんが答えた。

そんなNさんに興味を持った僕はその後いろいろな話をさせてもらった。Nさんの奥さんが上海人であること。上海に年に1度は行くこと。幼稚園になる娘さんがいること・・・などなど。

そして僕は、のちにこの“Nさん”と一緒に上海とその近郊を旅行することとなる。


【補記】
上の写真は以前、上海人のママさんが経営する中華料理店で、普段飲んでいるお茶を撮影させてもらったものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、それしかないよ!

2005-09-14 | エッセイ
昨日はほんとうによく寝ました。「ああー、腰いてて・・・寝過ぎだあー」って感じで起きたくらい。みなさんは腰が痛くなるほど、寝たことってありますか?きっとぼくだけじゃないと思うんだけど・・・。どのくらい寝たかというと、10時間くらい寝てたと思う。

普段の生活が日勤あり夜勤ありの勤務態勢なので海外に行っているわけでもないのに、時差ぼけのような“怠さ”が出てしまうんですよね。昼間でも突然眠くなったり・・・困ったもんです。

これが海外旅行とかに行くと緊張しているせいか、枕が違うせいか、よく眠れないんですよ。5、6日旅行しているとそのうち何日かはぐっすり眠れたりするんだけど、最近は長い休暇も取れないから3日ぐらいとかだと「よーし!めーいっぱい楽しんでやるぅ!」って思うせいか、前日夜勤とかで、疲れているはずなのに4、5時間ぐらいで起きちゃう。それで昼間に街歩きしてるとき突然睡魔が襲って来たりして。

前、ラジオを聴いていたら、「海外に行って時差ぼけにならないようにするにはどうしたらいいですか?」とパーソナリティーが旅の達人に質問したところ「眠くても、その土地に着いたら夜まで寝ないで過ごす。もう、それしかないよ!」と話していたけど、かなり眠いんだよねえ。

どなたか普段の不規則な仕事とか、海外旅行に行ったときとかの“時差ぼけを解消するいい方法”あったら教えて下さいな。「今の会社やめて別の日勤だけの仕事をする。もう、それしかないよ!」なんて言わないでくださいよぉ!


【写真:とある寝具店での一枚】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屏風ヶ浦

2005-09-13 | 旅行エッセイ
昨日、千葉県銚子市の屏風ヶ浦までLet's go for a driveしてきました。
屏風ヶ浦は東洋のドーバーとも言われるようですけど、荒削りな絶壁は雄大そのもの。ドラマやCMのロケ地になったこともあり、僕も何度かテレビ画面からこの屏風ヶ浦を見たことがあります。

昨日は天気が良かったから、ザ・レンブランツのI’ll be there for youや、バック・ストリート・ボーイズのAs Long As You Love Meなど好きな洋楽を聴きながらドライブしているだけで、溜まったストレスが洗われていくよう。
始めに君ヶ浜に行き久しぶりの海を堪能。地元でサーフィンスポットと言われる君ヶ浜では昨日はサーフィンをしている人はいませんでした。

屏風ヶ浦までは久しぶりだったので、途中迷子になりながら何とか到着。
困ったことに駐車場がないため路上駐車で絶壁まで歩いていきました。

別のグループがちょうど屏風ヶ浦からの風景を堪能してきたようで、路上駐車しておいた車に戻るとこでしたね。

屏風ヶ浦からの風景はまさに雄大。気持ちが良かったです。
この風景を目の前に、みんなとワイワイやりながら、食事でもしたら最高だろうな、なんて思ってしまいました。

銚子へくる機会があったら一度是非。魚も美味しいぜ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする