A Daily Life Diary

日常や思い出を綴ったblog

紅葉の成田山公園 2012

2012-11-16 | 花、緑
このところ、毎年この時期になると足を運ぶ成田山公園。
今日も年配の方々や異国からの方々、家族連れなどで
成田山公園は平日でも人が出ていました。

あと一週間もすると全ての楓が紅葉するかな?





めっきり気温も下がり、寒くなって来た今日この頃。
こうして公園内を歩いていても顔が冷たく感じるけど
快晴なので木々の中を歩くのは気持ちがいい。

水の流れる音を聴いていると、リラックスします。





今年もこうして、成田山公園で紅葉が見れたことは
喜ばしいことですね。





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一山いけす

2012-11-15 | たべもの、のみもの、お店
今日、銚子にある一山いけすという活魚料理の店で家族揃って美味しい刺身を食して来ました。この料理店は僕が小さかったころ両親と来たことがある幼い頃の想い出の店。料理店の中にいけすがあり、そこから全ての魚介類ではないと思うのですが、伊勢海老や魚をすくいさばいてくれます。





今日は刺身の盛り合わせと、秋刀魚の刺身、伊勢海老の塩焼きを注文。新鮮でとても美味しかったです。店はガラス張りになっているので日中ですとすぐそばの海を眺めながら食事を楽しめたのですが・・・。今日は夕食に来たので真っ暗で外の景色が見れなかったのは少し残念でした。しかし秋刀魚の刺身にニンニクは合いますね。とろっとしていて、最高でした。たまにはこうして家族で交流を持つことも大切ですね。今日はしみじみそう思いました。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone 5

2012-11-08 | エッセイ


突然ですが、スマホってますか?
「折りたたみ携帯のときは寝ころびながら片手でメールを打っていたけどスマホに変えて両手を使ってメールを打つようになったので少し“お上品”に見えるかしら?」とラジオで女性DJが話していたのを聴いて思わず笑ってしまいました。ちょっと想像してしまって「確かに少し“お上品”に見えると思う」と頷いていました。そんな僕もやっとスマートフォンデビューです。機種はもちろんiPhone 5。iPod touchを使っていたので慣れてますからね。iPhone 5は僕にしてみれば電話とテザリングの出来る少し厚みのあるiPod touch。5世代目にして初のiPhoneです。今までどうしてスマートフォンにしなかったかというと単純に通信料を上げたくなかったから。月々の支払いが約4,000円以上値上がりすることがやはりネックでした。じゃ、どうして今回、iPhone 5というスマートフォンに変えたのか?それは高速データ通信のLTE(Download 75Mbps / Upload 25Mbps)が使えるようになったことと、テザリングが出来るようになったこと、それとiPhoneの画面でnetを見ているときリーダーという機能(Webページを開くとアドレスに【リーダー】と表示される。タップするだけで広告や不要なものが表示されないで、Webの記事だけに集中して読めるように最適化された機能)でnetの文字の大きさを変えることが出来るようになったことが、iPhone 5に変えるきっかけでした。こうして手にすると、バッテリーがなくなっていくのが早いけど、便利ですよね。LTEのエリアではDownload 16 Mbps -36 Mbpsもの速度が出たこともあり、無線データとしては高速で快適です。僕の機種はauなのでLTEでの使用では1ヵ月7GB以上の利用や3日間に1GB以上の利用で通信速度の終日制限という縛りはありますが・・・。LTEではテザリングも快適でiPad mini(Wi-Fi)にテザリングしたときでもDownload 6Mbps -30Mbpsでサクサク見れたのはいいですね。海外旅行に行くときはいつもAQUOSの折りたたみ携帯+iPod touch (138g+104g)を持って行っていたので、今度は112gのiPhone 5一台でいいというのは楽ちんです。リマインダーで旅行に必要なものを入力して、事が済んだらチェックを入れたり、iPadでメモに旅先の情報を入力しておいてiCloudで同期しておけばiPhoneでも情報を確認出来るし、iPadでNumbersに表を作成して同期したiPhoneのNumbersで旅行での支出明細を入力なんてことが出来るのもiPhoneというスマートフォンならでは。音楽も聴けてご機嫌!iPhone 5の開発者には改めて感謝です!















【補記】
iPhoneの故障対応や、iPhone独自プラン、ワンセグやおサイフケータイ、micro USB未対応とちょっと不便に思うこともあるけど、それでも僕としては今のところiPhoneに魅力を感じるかな。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春風萬里荘

2012-11-07 | 旅・茨城

書家、画家、陶芸家であり美食家でもあった北大路魯山人。
漫画『美味しんぼ』で登場してくる海原雄山は
北大路魯山人の孫弟子だそうです。

その魯山人が住居としていた茅葺き民家を
北鎌倉より笠間に移築したのがここ「春風萬里荘」。



枯山水の庭は京都の龍安寺を手本に作られたものとのこと。





たくさんの楓があるので11月の中旬から下旬が
紅葉の見どころでもあるそうです。

「美しい空間にいなければ、美しいものは生み出せない」
というのが魯山人の一貫した考え。





僕のような凡人でもこうした民家には心揺さぶられます。
民家は隙間も多いのできっと冬は寒いと思います。
(ちょっと現実的な考えでいけませんね)





秋この季節、春風萬里荘が一番輝くときかも知れません。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠間日動美術館

2012-11-06 | 旅・茨城

笠間の菊まつりを見学したあと日動美術館へ。
この美術館は7年振りくらいかも知れません。
この美術館の一番好きな場所は写真の像がある場所。
少し奥になった場所にありガラス張りになっていて外の景色が見えます。





この日は川のように水が流れていませんでしたが、
木々に囲まれ気持ちがいい場所。
座れるようにもなっているんですよ。


今は20世紀フランス美術の栄光展が開催中。





別館にフランス館や
画家が使用していたパレットを寄贈してもらい、集めた
パレット館があります。

フランス館にはこの美術館の副館長(館長の奥様)をモデルにした
アンディ・ウォーホル作の「C夫人像」という絵などもあります。


BS日テレで放送した山本五郎さんやおぎやはぎさん、相沢紗世さんの番組
(笠間日動美術館の回11/6放送)で画家について話していましたが、
人柄やその絵に込めた思いなどのエピソードを
聞いてから見てまわるとまた違って見えるような気がします。
あ~あ、この番組を見てから日動美術館に行けば良かった。がっかり。





僕はこうした油絵などの良さがよく分からないのですが、
たまには美術館もいいですよね。
そう言えば、ドラマ「愛してくれと言ってくれ」の榊晃次さんは
モジリアーニが好きだったな。

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする