A Daily Life Diary

日常や思い出を綴ったblog

お疲れカツカレー!

2021-01-31 | たべもの、のみもの、お店















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年とは違う1月

2021-01-30 | エッセイ
新年を迎えたかと思ったらもう1月も終わり。

1月初旬に都内に住む伯父が亡くなり、千葉に住む叔父に香典をお願いしました。
叔父の話では葬儀は家族葬で行われたようですが、お坊さんの手配が付かず10日以上遺体を保管していたようで、都内にはそのための遺体ホテルもあるとのこと。

新型コロナウイルス第3波が猛威を振るう中、会社では非接触型の体温計が導入され毎日記入後作業するようになり、公共交通機関を使って出勤する作業員は時差時短出勤が可能なのに勝手に「コロナが怖いので」と緊急事態宣言終了まで休日に入っている人もいて、作業の負担が増える中、「車出勤は通常出勤かよ、リモートワークの取引先はバンバン仕事入れてきやがって」という不公平感に愚痴を言いたい気持ちを抑えつつ、毎日を過ごしていました。

京都に行った時、「自分の住む田舎町(千葉市や東京に近い10〜15万人の市は宣言が必要と思う)はステージ2〜3と言っても憚られない状態で緊急事態宣言を出されるほど感染者はいない」と思っていましたが、そんなことも言っていられない感じで、現在千葉県は今までコロナ感染者0件だった市や町も一桁の感染者が出ていますし。感染者累計が市や町の人口比率で3桁に1人(前までは4桁に1人も多かった)という市や町が増えてきました。それに伴い重傷者も増加傾向に。
「東京の感染者が増えると千葉の感染者も増え東京の感染者が減ってくると千葉の感染者も減ってきた。千葉の感染者が増えてから東京の感染者が増える感じはしない。感染者上位の千葉市、船橋市、市川市、松戸市など繁華街などもあり、東京に勤務している方々が多いからだろうか?東京に感染者が多いのは繁華街が多いことと人口密度が高いことと、また人口密度の高い県からの移動者(通勤、通学やプライベートで)が集まってくるからだろうか?人口密度の高い都道府県は東京都、大阪府、神奈川県、埼玉県、愛知県、千葉県、福岡県。
千葉県の場合、全てではないが東京から離れている市や町は感染者が少ない気がする」そんな思いをもっています。
ニュースで言っていたように「しみ出すように感染者が増加した」感じですね。

現在緊急事態宣言が2月7日まで出ていますが、感染者が減って来ているとはいえ1都3県はちょっと解除は難しいですよね。


自分は新年会をしてから絶賛巣ごもり生活実施中。



休日には味噌ラーメンを作って食べたりしましたが「人生、楽しくないねえ〜」と感じております。



唯一の楽しみは昨年購入したダービースタリオンSwitchで最強馬を生産している時くらいかな。
「うわぁ〜!なんでそこ入るかね!ダメダメダメ!スライドしちゃってるって、スライド!もう伸びねぇ〜!まじ勝てねえ〜難しいわぁ。YouTubeで攻略サイト観るしかねえ〜」そんな感じで過ごしています。















【写真】
コロナウイルスの写真はnetより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、京都で新年会しよう 2021  

2021-01-10 | 旅・大阪、京都、神戸
緊急事態宣言下ではあるが、自分自身で新年会をすることにした。

昨年、地区で予定していた5人での忘年会は中止になった。新年会の予定も、もちろんない。役員のメンバーは毎年変わるので今の地区の役員のメンバーで忘年会はもう一生することはない。

昨年14日、国民に5人以上の飲食は感染リスクが高まると注意喚起を行っていた与党の菅首相に二階幹事長が東京都内で高齢者5人以上の忘年会をし、それを西村経済再生大臣が擁護するかたちで5人以上「ダメとは言っていない」という迷答弁をしたことに「手本を見せて貰いたい方々がまったく何をしているんだ」と憤りとモヤモヤ感を抱いた。

「老中、このようなことをしてよろしいのですか?」
「殿はわしの行いには何もゆうまい。民の中には政(まつりごと)の指図に従わぬ者もおる。捨て置け」
「わしらには最高の名医がついておる。流行り病を患ってもすぐに治して貰えるわ」
「此度もまた、ご馳走じゃの、民の中には店をたたみ食うに食えない者もおるというのにおぬしも悪よのう」

そんな新春時代劇スペシャルが出来そうな気がした。

昨年からの「お上がやっているんだから別にいいだろ」というそのモヤモヤ感が2週間前のクリスマスや忘年会時期と重なり、ひょっとすると東京でのコロナ感染者2000人以上に繋がったのではないだろうかと思った。
そのモヤモヤ感を吹き飛ばしたく、新年会をしに、一人、京都へ行って来た。



千葉県も緊急事態宣言下ではあるが、自分としては「1回目の緊急事態宣言はコロナがどんなものか、どこまで広がるかわからなかったから納得するが、今回は1日あたりの感染者が徐々に増え千葉県全域に広がって来てはいるが自分の住む田舎町(千葉市や東京に近い10〜15万人の市は宣言が必要と思う)はステージ2〜3と言っても憚られない状態で緊急事態宣言を出されるほど感染者はいない」と思っている。

いや、そういう言い訳はやめよう。

ただ1月の京都に行きたかっただけなのだ。

しかし、緊急事態宣言下、法を犯しているわけではないが、罪悪感はある。

予約はGo To Travelキャンペーンの時期にして、キャンセルはしなかった。

出発は成田空港から。
機内は満席に少しかける位の乗客を乗せ、関西空港へ定時出発。



関西空港からは特急はるかが10-16時まで運休のため高速バスに乗り京都へ。



緊急事態宣言下の県からのお客ということで京都市は迷惑千万ではあろうが、上記の通り勘弁願いたい。大阪、兵庫、京都も緊急事態事態宣言を要請するというニュースを8日に知った。



初日はそのままHotelにステイ・イン。



京都に宿泊するのは初めてだ。



新年会は京都駅周辺で午後7時までに済ませた。食事をした店のお客は自分を含め3組だけだった。(昨年の札幌や博多での飲食も午後8時までに済ませている)



その後は部屋飲み新年会に変更。

2日目から街を散策。

京都は日本の美しさをお手本として魅せてくれる。



清水の舞台



産寧坂



正月飾り



料理



渡月橋

新年に京都で日本が誇る美を堪能出来た。

このblog upに際して「uchiさんもこのような行動をとるとは...」(やると思ってたよ)とお思いの方もおいででしょうが、火急のこと故、このことは不問にしていただきたい。

以上。















【補記】
成田空港も関西空港も閑散としていた。関西空港の飲食店はほとんどが閉まっていた。
京都行きの高速バス内もまばらだった。(関空への帰りのバスは自分1人)余計に罪悪感を感じた。今回、昨年末に政治家の方々が飲食に対して取られた行動に腹立たしさがあったため、こうした行動をとってしまったが、blogやSNSはときとして「あの人もやってるからいいだろう。俺も(私も)やろう」というような発信源になるので、このblogに訪問された方々はこのような行動は慎んで頂ければと思う。
コロナ感染マップは10/9-29の期間のwebに載っていたマップを使用

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春初泊

2021-01-03 | 年始
凛とした冬の青空の下。
県内にあるHotelへ新春の初泊をして来た。



正月三が日にこうしてHotelへ宿泊するのは初めて。
まさに初泊。

駐車場には足立、練馬、横浜、春日部、熊谷、名古屋、尾張小牧、岐阜、堺、神戸、静岡、盛岡といったナンバーが多数。
コロナ感染拡大が嘘のよう。

Hotelはお正月ということもあり大好評。



近くにある手入れの行き届いた日本庭園を歩いていると新年と和の美しさが調和して感動。



今年、箱根駅伝はCMのように「応援したいから、応援に行かない」ことにしたが、この三が日は例年にないほど満足した三が日だった。














【補記】
県民の一人としては千葉県(コロナ感染者累計:1/ 548 【 11,465人/628万人】8,853人回復、114人死亡)に感染者が増加傾向にある都内(コロナ感染者累計:1/ 225 【 61,842人/1394万人】50,861人回復、586人死亡)の方々がある程度、人の集まる飲食店やHotelへ飲食に来るのは今少し控えて頂いて、またワクチン接種やコロナ感染が低くなったら是非遊びに来て欲しいと感じるところではありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二所詣 2021

2021-01-02 | 年始
皆さん、昨日も今日もTVやWebでも呼びかけている分散型で密を回避する初詣を実施しているようです。
私は毎年おこなっているように無料駐車場確保のため早朝参拝。今年は密回避のため昇殿しての祈祷は中止しました。

こうして無事、参拝出来たことに「天照大神」や「経津主神」に御礼申し上げたいとおもいます。



この度、blogへ訪問して来て下さった皆様方、新たな年を迎えました。
本年もよろしくお願い致します。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする