A Daily Life Diary

日常や思い出を綴ったblog

片手に論語

2012-08-27 | その他


子(し)のたまわく

学んで時に之(これ)を習う
亦(また)説(よろこ)ばしからずや

 
朋(とも)あり遠方より来(きた)る
亦(また)楽しからずや

 
人知らず、而(しかう)して慍(いか)らず
亦(また)君子ならずや










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田ふるさとまつり 2012

2012-08-26 | 祭、花火
成田祇園祭に佐原の大祭は仕事で行けなかったので成田東武ホテルエアポートのビアガーデンで一緒だった大先輩へメールして『成田ふるさとまつり』に行って来ました。

成田ニュータウンにあるボンベルタ成田店から図書館までの4車線を歩行者天国にして行われる夏祭り。

出店の“300円の生ビール”や“100円の缶チューハイ”を飲んで、“1本80円のやきとり”と“1本100円のフランクフルト”をつまみに祭りを楽しむ人達の写真を撮っていました。

毎年ではないけど、この祭りに行くときは正午ころ行って「暑じぃー」という思いをしていたので大先輩の案で今年は暑さをしのぐため15時まで大先輩の家でお昼寝タイムを挟んでから出発。日差しも和らいでいたので、途中暑さに頭が“くらくら”することもなく大・正・解。

2台の山車が練り歩き、別の場所ではバンドがボリューム一杯に音楽を演奏し、踊りの会のみなさんによる歩行者天国での踊りなどでまつり会場は賑わっていました。

伝統的なお祭りとは違い、いろいろな感覚が融合された『成田ふるさとまつり』。
どんな祭りでも“まつり”って楽しいなあ~。
そう思います。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルキュールホテルでディナーブッフェ

2012-08-25 | たべもの、のみもの、お店
やって来ました夏!
夏と言えばビール!
ビールと言えば、はいはいビアガーデン!

そうビアガーデンやりたかったんスけど
今日は成田のホテルのビアガーデンがどこも一杯で
出来なかったんですよ
あ~あ、事前予約しとけばよかった

そんな訳でビアガーデンはあきらめてメルキュールホテル成田で
半年振りに会う先輩と飲み放題のディナーブッフェに変更

7月には疲れによる免疫低下で足に菌が入り腫れ
歩くと激痛が走る痛みに耐え
約2週間治療のためにアルコールも禁止し
現在は普通に歩ける健康体に感謝する日々の中
ディナーブッフェに行って大いに楽しんで来ました

いや~病気になると健康な体って大切だなと本当に思いますね
病気だと普通の生活が出来ないもんね
健康診断の数字も何ヶ所か悪かったから
今はアルコールも控えて晩酌は350mlビール1本に
週1回の休肝日も入れました
食事も、もう少し気を付けないといけないな
たまにはいいけど肉とか脂もの好きだからなあ~
もう少し野菜も取らないと!

と言いながら先週も今日もビールやワイン、肉も野菜も
スパゲッティにフレンチトーストも思いっきりやっちゃったんですけどね
でも毎日じゃないからいっか

いや~こうして半年振りに会う先輩と
おいしい料理を食しながら積もる話を楽しむのも
いいものです
痛い痒いのない健康?な自分の身体に感謝!

また機会があったとき、こうしてディナーブッフェ
楽しみたいですね














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STOP いじめ

2012-08-25 | TV
今、この年齢になり、いじめはいけないと分かっていながらどうすればこの問題が解決出来るのか正直なところ僕はいいアイデアを持っていませんでした。

その「いじめ」をテーマにしたNHK週刊ニュース深読みを今日観ていました。

出演者は専門家として尾木直樹さん(教育評論家 法政大学教授)、山脇由貴子さん(児童心理司)、早川信夫さん(NHK解説委員)ゲストとして早見優さん(女優)レッド吉田さん(タレント)。

「いじめに対して先生は何をしてくれますか、生徒にアンケートをとったり話をしたりするくらいじゃないですか、そんな程度ならいじめがひどくなるだけ」という東京都16歳女性から寄せられた意見をみると、学校に対する不信感を生徒が持っているというのが現実のようです。

ゲストの早見優さんもお子さんがインターナショナルスクールに通っているので親子共々で受けられるいじめを取り上げたワークショップがあるようですが、子供の意見として「ワークショップを受けてもいじめがなくなるわけではないし・・・」と話していました。

現在の先生の方々も「成績の根拠(個々人の成績の細かい評価)」「節電アンケート」「教員免許の更新(研修)」など昔に比べ仕事量が増え、かなり忙しい状況だということに驚かされました。
学校には学校評価制度、先生方には教員評価制度という制度があり問題があれば評価が下がって昇給などの給与に響くとのこと。
いじめがあると学校や先生の評価が下がってしまうそうです。
そうするとどうするかというと、学校で隠してしまい、本当は先生がいじめを見つけて50件解決したとしたらそれだけ良い評価にならなければならないのにそうではないようです。そのことに対する先生が相談するシステムもないとのこと。

保護者にも問題があり、保護者会にこない保護者も急増しているようで、先生とコミュニケーションを取らない親ほど学校に理不尽なことを言ってくる傾向があることが分かったそうです。現在では共働きで仕事も忙しくなかなかそういった会に参加出来ないのかな?などと考えてしまいました。

そうなることでいじめられている子供はますます孤立してしまうよう。

対策としてはアメリカでは1つの例としてどのようなことが“いじめ”かをどんどん映像とかで見せてそのようなことをしてはいけないと教育するようです。

学校と保護者がコミュニケーションをよく取るということも重要だとも山脇由貴子さんは話していました。

親もどうやったら良いいじめのない学校を造れるか真剣に話し合う(コミュニケーションが減ってくれば減ってくるほど仲の悪い夫婦関係のように出てくるのは“やってくれ”と“どうしてやってくれないんだ”という要求と文句だけになってしまう)ことや、
『こどもの人権オンブズパーソン』(兵庫県川西市で実施中、市役所に置き「弁護士、心理学者、市長を交えてこどもからの悩みを受け親身になって相談に乗り、学校に勧告出来るシステム)などを各自治体にも設置するのも良い方法だとTVを観ていて思いました。兵庫県川西市では14年続いていて1年間に600件相談が来ているそうです。

いじめの発見のきっかけは子供が
元気がなくなる
食欲が減る
終わっていたはずの宿題を、まだやっている
ひんぱんに出かけるようになる
携帯をあまりいじらなくなる
などだそうです。

子供たちに伝えたいこととして
尾木直樹さんは
児童会、生徒会で
いじめない、見逃さない、いじめをさせない
「3ない活動」を!!と。
山脇由貴子さんは
苦しい場所からちゃんと逃げて
と最後にボードに書いてました。

徐々にでも“いじめ”が無くなることを願い今日はここで締めくくりたいと思います。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏だ!ビールだ!ビアガーデンだ!-成田東武ホテルエアポート-

2012-08-18 | たべもの、のみもの、お店
やって来ました夏!
夏と言えばビール!
ビールと言えば、そうそうビアガーデン!

いや~2年振りだね!
嬉しいね!

ロンドンオリンピックという今年の一大イベントも終わり
高校野球は甲子園での我が県勢の戦いも終わり
オリンピックから引きずる竹島問題や
尖閣諸島問題の自分自身の無知に心は揺れに揺らされ
そんな夏を過ごしている中、大先輩からの誘いもあり
ビアガーデンに行って大いに楽しんで来ました

成田東武ホテルエアポート
ここのビアガーデン何年振りだろ?
ホリデイ・インっていう名称のころに友人とだから
かなりな年数になりますね~
久しぶりに顔を合わす人や何年か振りに顔を合わす人もいて
いや~こうして大勢でするビアガーデンはいいものです
大先輩の誘いに感謝!

ビールやサワーも頂きましたが
今年もカレーを頂きましたよ
おせちもいいけどカレーもね 笑
やっぱ、カレーはホテルの顔ですね
満足満足

流石にこれだけ飲んで食べると動けなくなります

日本のこの季節、ビアガーデンは最高です
飲めない方は食べるだけでもいいものですよ

さあ、次回はいつかな?
今年かな?
来年かな?
再来年かな?

待ってろよ!ビアガーデン!
誰も待ってねーって 笑

でわでわ
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする