A Daily Life Diary

日常や思い出を綴ったblog

もう今年も2ヶ月が経ってしまいますね。

2007-02-28 | blog
早いもので、もう今年も2ヶ月が経ってしまいますね。

1月~2月中旬までは仕事がとても忙しく大変だった。

そんな中でも1月にシンガポールに旅行をしたり、先輩や友人と美味しい酒や料理を呑んだり食したり、blogも精力的にアップも出来たと思う。

blogの文章を考えたりすることはとても楽しいものだが、同時にとてもエネルギーが必要だとも思う。

A Daily Life DiaryのAnother editionとして「BULL’S HEADでCoffee」をアップしていた。
A Daily Life Diaryの裏話や違う角度での写真、それと視点を変えた見方で文章アップが出来たらと思い始めたblogだったが、続かずに今は放置状態になっている。

そんな中もう一つの写真のみのblogを立ち上げた。
僕が旅先や日常の1コマを切り抜いた『A Daily Life Diary Foto』という写真blogだ。

A Daily Life Diaryでの写真を大きくしたり、アップしていない秘蔵?写真をアップしてあります。

文章を書かない分、アップ出来るかな?とも思っていますが、はてさてどうなることやら・・・。
A Daily Life Diary同様にA Daily Life Diary Fotoも宜しくお願い致します。

明日から3月。
3月のアップは中旬過ぎころからになるかも知れません。
その間に2月でアップしきれなかったものをアップすることもあるかも知れませんのでお楽しみに。

花粉症の季節にもなりますのでお身体に気を付けてお過ごし下さい。
でわでわ。


【補記】
「リラックマ生活」「だんらん日和~リラックマ生活2~」「クマごよみ~リラックマ生活4~」を読みながらリラックスさせて貰っています。

最近、“あれもこれも”になっている僕には良いこと言うんだよなあ~。

まるでホットケーキにハチミツが染み入るように、僕の心に染み入る良い“ひとこと”を言うんだよ。

例えば・・・「みてましたよ かげながら・・・  がんばってますよね」・・・なんてね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽州乃杜

2007-02-27 | たべもの、のみもの、お店
昨日、先輩たちと呑みました。
そう、今週もです。

先週記したように、“くどき上手”を呑んでみたいと酒屋さんを探してみたのですが、見つけることが出来ずにいました。
「くどき下手な僕には似合わない日本酒ってことかな?」などと思いこみ、それでも山形県のいい日本酒はないものか?と探したところ写真の「羽州乃杜」という日本酒を見つけたので購入。

先輩たちとこの「羽州乃杜」を呑んだ。
淡麗辛口のこの純米酒はいつも僕たちが好んで呑むワインのようなフルーティーさはなく、キリッとした呑み口だった。

この日、日本酒を呑みながら、身体を暖め、旨いものを食べ、僕たちの顔には笑顔が咲いた。


【補記】
この日本酒も悪くはないのだが、日本酒の好みからすると昨年呑んだ『十四代』のほうが、先輩や僕には好みだということが分かった。
『十四代』が定価で売っていればなあ~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の昼食 ―マーボー定食―

2007-02-26 | たべもの、のみもの、お店
本日、私は休日ですよお。

さて、昼食の時間にもなったので本日は昼食を作って食してみたいと思います。
毎回、外食ばっかってわけじゃないんですよ。
「キャー!もぉー!わたしが作って、あ・げ・る(ハートマーク)」
と言ってくれる人がいないものですから自分で作ります 笑。

複雑な料理は不得意ですが、簡単な料理は得意ですから・・・。

でわ、本日はマーボー定食を作ってみたいと思います。

それでは材料を用意しましょう。

マーボー豆腐の材料
・市販の麻婆豆腐のもと
・豆腐1丁
・長ネギ

みそ汁の材料
・市販のみそ汁のもと
・マーボー豆腐で使う豆腐を少々

マーボー豆腐の作り方としましては「市販の麻婆豆腐のもと」の後ろに書いてあります。
最後に化粧油としまして油を大さじ3杯ほどかけますと、豆腐が“ぷるぷる”に仕上がるとTVでやっていましたので、真似をしてみました。
化粧油と言いましても、女性が肌に使用する化粧油のことではありませんから気を付けて下さいね。
後で「腹、壊したぞ!」と言われても責任は取れませんのでサラダ油をご使用下さい。

みそ汁の作り方としましては「市販のみそ汁のもと」に書いてございますので、その要領でお願い致します。
豆腐を浮かべるのを忘れないで下さい。

ハイ、あっという間に写真のように上手に出来ました。
愛を込めたぜ!!


でわ、食してみましょう!

う~ん!旨い!誰にも文句を言われない旨さだ。
なにしろ、誰も食していないので文句は言われないよね 笑。

油が入っていますのでメタボリックシンドロームにならないよう、ウーロン茶か、お酢の飲み物を飲まれると健康に良いと思いますよ。

でわでわ、みなさんもそれぞれの「本日の昼食」をお楽しみ下さい。

さようなら。



【補記】
「ぐびぐびぐび」っと、お酢飲料がうめーかった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウィングジャズ聴くべ!

2007-02-25 | 音楽
日勤の仕事後に「1丁目1番地」でお菓子を買って自宅に戻った僕は、“ポチッ”とTVのスイッチを入れた。

セーラー服を着た女子学生がまったく音楽になっていない演奏をしている映像が入ってきた。
「なんだ、この番組?ずいぶん東北訛りだなあ」と思ってしばらく観ていると、映画だと言うことが分かった。

「なんか、この映画良ぐねえ?(良いんじゃねえ?)」と思っていたらCMになった。

しばらくして『スウィングガールズ』という映画だということが分かった。

スウィングガールズという映画のタイトルは知っていたが、あまり興味もなく、どんな内容なのかも知らなかった。

そんな映画に思いがけず出会い、楽しく最後まで観てしまった。

映画を観終わった僕は「オレもスウィングジャズ聴くべ!」と思った。


【補記】
「スウィングジャズ聴くべ!」よりも「スウィングジャズ聴ぐべ!」のほうがよりネイティブではないか?と思った。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしな、可笑な、お菓子な、お話。

2007-02-25 | たべもの、のみもの、お店
お菓子シリーズを続けます 笑。

今年のキーワードは『3連覇』。
だから、3連覇がしたくて何か“いいお菓子”がないものかと探してしまいました。

笑ってやって下さい、「やっぱアレだな、駄菓子屋って楽しいなあ。やっぱソレにしようかな?やっぱコレもいいなあ」とuchiが一生懸命お菓子を探している姿を・・・可笑しいでしょ?
やっぱアレ、ソレ、コレの三段活用がきれいに決まったところでお菓子の話に移りたいと思います。


今回、「1丁目1番地」という駄菓子屋さんでこどものころ買った駄菓子を探して買ってみました。


こどものころ、100円玉を握りしめて友達やまたは1人で歩いて駄菓子屋に行った記憶があります。

今は近くに2件あった駄菓子屋さんもなくなってしまいました。

都こんぶや、よっちゃんいか、ふ菓子にハートチップルをたべながらメンコを買って遊んだり、こどもながらも大人の真似がしたくてタバコチョコレートを口にくわえてカッコつけてみたものでした。
写真にはない「あんこ玉」もよく食べたなあ。

みんな懐かしんでしょうね。
「1丁目1番地」で随分と僕のように買い物をしている人がいましたよ。

こうして、駄菓子を購入してみて思いました。
「酒の“つまみ”になるものばっかだよな」と・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする