A Daily Life Diary

日常や思い出を綴ったblog

充実させてもらえませんか? 3

2022-05-29 | 旅・千葉
退職してから、人と話す機会が少なくなったからなのか、張り合いがなくなったからなのか、遺伝子的なものなのかは分かりませんが、同年代の方々と比べ明らかに物忘れをするようになった母。病院で検査をしてもアルツハイマーの兆候はなく脳の血管がつまっている訳でもないということなので、脳の刺激にという思いもあり、今回も旅行に誘い野島埼灯台まで県民割を利用して行って来ました。



4/17upの「充実旅 2」の続きの旅行をして、今回は鴨川シーワールドでシャチのパフォーマンスを鑑賞!

6:30に自宅を出発。
前回までは外房沿いをドライブした旅行でしたが今回は東金、茂原を通り途中、養老渓谷を経て、鴨川、最終の南房総市野島埼灯台へ向かうルートでドライブ。

快晴だったのでまずは養老渓谷の粟又の滝(あわまたのたき)へ。



案内板のある急な下り坂と急な階段を降りると粟又の滝が。



滝の流れと養老川のせせらぎに癒されました。渓谷遊歩道をハイキングしたかったのですが通行止めで歩けなかったのは残念でした。

粟又の滝を後にして今回最大のイベントでもある鴨川シーワールドへ向かいました。

10:20頃に600m以上離れた駐車場へ車を停めてシーワールドへ到着。この日、近くの駐車場は一杯でシーワールド内も混雑。大盛況でしたね。

始めに目玉でもあるシャチのパフォーマンスを鑑賞。席に着くとずぶ濡れになるようだったので立ち見で鑑賞。



目玉だけあって大迫力でした。
席にいた人々はシーワールド内で購入したポンチョレインコートを着ていてもジャンプの飛沫とシャチのヒレによる水かけでずぶ濡れだったと思います。でもみんなずぶ濡れでも楽しそうでした。
レインコートを着ていない人もいて水飛沫ごとに「うわー!」という嬉しそうな感じの人もいたくらいです。



シャチのパフォーマンスの後はアシカのパフォーマンスで笑った後、軽い昼食を済ませ、イルカのパフォーマンスを堪能
イルカを見ると映画「グラン・ブルー」を思い出します。
疾走感のある楽しいパフォーマンスでした。

イルカのパフォーマンスを鑑賞後、鴨川シーワールドを後にして最終目的地、野島埼灯台を目指します。

車で約50分。野島崎公園東駐車場に車を停め野島埼灯台へ。



房総半島最南端の岬に立つ野島埼灯台は全国に16基しかない「登れる灯台」の一つと「充電させてもらえませんか?」のディレクター熊谷さんが話していました。

「夕陽が綺麗」と番組では紹介されていましたがビールを部屋で飲みたいこともあり、夕陽は諦めてホテルへ。

夕陽よりもビールに負けちゃうロマンチストなのです。

宿泊ホテルにチェックインし、18:00から夕食バイキング。このバイキングがちょっと変わったバイキングで



「BBQコンロがありますので好きな具材をBBQでどうぞ」



「固形燃料鍋コンロでしゃぶしゃぶもどうぞ」



「固形燃料かまどを使用して具材の入った釜にレードル一杯を入れ20分で炊き上がる熱々釜めしもどうぞ」という「ええ?」というびっくりするバイキングでした。

もちろん普通のバイキングも多少用意されていましたよ。
いや〜斬新で美味しかった!お腹一杯!

夕食後、大浴場で身体を温めて早めの就寝。




翌朝、朝陽を浴びてから、ホテルで朝食を取り、チェックアウト後、小学校の遠足以来の館山城を見学。



城からの景色を一望した後、帰路へ。



母の脳神経もおおいに刺激され満足してくれた充実旅。
番組で放送されて出川さんが寄ったところに自分自身が寄ったところは「そば処川岸」と「野島埼灯台」だけという随分番組とはかけ離れた「充実旅」となりましたが、自分では十分満足した充実旅だったな、と思っている次第です。

「神様からのプレゼントだったのかな?」と思わせる快晴にも感謝したいですね。

それでは。















【補記】
野島埼灯台周辺に行ったのは何十年振りで以前勤めていた会社の先輩と一眼レフフィルムカメラで写真を取りに行って以来だったので懐かしかった。
今回はホテル宿泊でしたが、当時は駐車場で車中泊でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽会、鑑賞!

2022-05-22 | 音楽
今日、5年振りくらいになるのかな?自分でも正直忘れてしまっているのですが、音楽会に行ってきました。

クラシック音楽でしたが、生演奏はいいものです。

今回はエルガーの「愛の挨拶」やベートーベンの「春」ショパンの「幻想即興曲」といったクラシック音楽でしたが、ビートルズの曲なんかもこうしたピアノとヴァイオリンで聴いてみたいですね。

Let It Be、好きなんですよね。ゴスペルみたいな感じで。特に『glee/グリー』で唄われているLet It Beはしびれます。

音楽はいいですね。















【補記】
In My Lifeもいい曲ですよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の公園でピクニック

2022-05-21 | 旅・茨城
今日はピクニックに行ってきたよ。



行き先は霞ヶ浦総合公園。

公園に着くと雨が降ってきたので暫く車で雨宿り。

車のフロントガラスから外を見ていると野鳥が羽を水平に広げて何羽もヒューって雨宿りに木の枝にとまりに来たんだよね。
それほど大きくない茶色い野鳥だった。なんていう鳥なんだろ?

30分くらいしたら、雨が弱くなったから、
散歩を始めた。



野球場では小雨でも野球やってたよ。なんかいい感じだよね。「多少の雨は関係ねぇよ!」って感じでさ。



はじめは傘さして散歩してたけど、そのうち雨も上がった。



新緑が綺麗だね。



歩いているだけで気持ちいい!

いい匂いがしてくると思ったら、BBQをしているグループが3組いた。
BBQが出来る場所もあるんだよな。羨ましいよ。

時計見たら12:00も過ぎたから芝生で昼食にすることにしたんだ。



キャンプ用の折りたたみローテーブルを用意して、朝握ったおにぎりと、少し焦がしてしまった厚焼き玉子にウインナー、昨日の夕食の余りの唐揚げと皮付きごぼうのサラダを紙皿にのせて、やっぱデザート必要でしょ。ってことで、バナナとお茶を用意してピクニック開始。
プシュって缶ビールの蓋を開けて喉を潤したかったけど、「あーあ、車だからなあ」って我慢。



「さー!こっちに打ってこいよ!、何やってだよ!エラーすんなよ!」っていう草野球の練習中のヤジを聞きながのピクニック。

平和だって実感した。

外でする食事は虫もよってくる来るけど、美味く感じるんだよね。



青空と太陽の光が欲しかったなあ。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮守の森

2022-05-15 | 旅・茨城
曇空の今日、鹿島神宮とその周辺に散歩に行ってきました。



朝に出発してまずは鹿島城山公園のソメイヨシノの新緑を観賞してから鹿島神宮へ。

鹿島神宮は茨城県鹿嶋市にありますが、茨城県鹿嶋市はもともとは鹿島町でした。市制を施行し隣町の大野村と合併後、鹿嶋市に変更。今までの「島」の字の鹿島市を希望したのですが、既に佐賀県に鹿島市が存在していたので「嶋」の字に変更したとのこと。当時ニュースで報道されていたのでよく覚えています。ただ「鹿島神宮」や「鹿島アントラーズ」はその名残で使われているようです。



1km ほど歩いて鹿島神宮の鳥居へ到着。

大鳥居をくぐる前に会釈をし、手水舎で清めてから



拝殿で礼を。



そこから奥参道へ。



樹齢どれくらいだろうか?という杉や緑に囲まれしばらく歩くと



鹿園が。
♪かし〜まアントラーズ!♪ ♪かし〜まアントラーズ!♪
アントラーズ!と叫んでみても枝角(アントラー)を付けた雄鹿は少なく、生え替りで枝角が抜け落ちた雄鹿も何頭かいました。



鹿園を後にして奥宮へ。



参拝後、整備され手すりもついた歩道を降って



御手洗池へ。



巨木が倒れないように3本の支えがされていました。



ここにある湧水茶屋一休(ひとやすみ)さんで一休み。
外の縁台で甘酒を一杯。美味しかった。



鹿島神宮の鎮守の森で癒された後、参道のかしま甘太郎さんでホクホクの大判焼きを食しました。



何味を選んだと思います?
あずき、しろあん、クリーム、キャラメルフレークとある中でシンプルにあずきを注文。
懐かしく、美味しかった!

かしま甘太郎さんを後にして鹿島城山公園へ。
約3kmくらいの散歩だったかな。
十分癒され、楽しめました。



さて、次はどこに行こうかな?















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年のGW

2022-05-05 | エッセイ
今年のゴールデンなウィークは5月2日と6日に休みを入れて10連休という方々もいらしたのではないでしょうか?
会社で運よく「2日か6日どちらかを交代で有休にし連休を取りたい方はどうぞ」ということでしたので僕は2日を選択。(どちらも取らないで長い連休にはしないという人もいました)



GW初日は一週間程前に購入したクロスバイクで40分ほどサイクリング。
サイクリング途中、坂道もありダンシングで登って行きましたが、小野田くんのようには行きません。体力限界値に達し途中降車。
悔しい。クロスバイクを押して坂道を登り切ってから乗車。でも風や新緑を感じながらのサイクリング、気持ち良かった。
ただシティサイクル(ママチャリ)と違いお尻が痛いですね。

サイクリング後、作業場、戸の補修を3箇所実施。
午後から雨の予報でしたので作業場屋根のペンキ塗りは中止しました。
午後は1時間ほど昼寝をしてから雨が降っていたので部屋でのんびり。


2日目は晴れたので30分のサイクリング後、作業場屋根のペンキ塗り。
滑って落ちないように地下足袋を履いてローラーに柄を着けてトタン屋根をペンキ塗装。
全部塗りきれなかったので続きは後日に。
14:00より耕作放棄地の草刈りをしてから愛車の洗車と買い物をして終了。慣れない作業をしたので翌日は筋肉痛で体がバキバキでした。


3-4日目関西方面へ旅行。
体は筋肉痛でバキバキでしたが愉しかった!


5日目は自衛隊大規模接種会場でコロナワクチン3回目接種を実施。



接種前に「新緑が絶対にいいはず!」と思っていたので早めに東京駅に着き、



皇居外苑とその周辺をウォーキング。



快晴だったこともあり最高に気持ちよかった!



1、2回のワクチン接種は接種翌日、腕を上げると痛みが出て仕事に支障が出たので今回は接種翌日も休日のGW中に実施。
14:00予約で無事終了。




6日目は接種の副反応で午後から終日安静。   
1、2回目同様に接種部位の痛み、腕を上げた時の痛み以外発熱はなかったので午前中、軽い散歩をしました。
午後2時ころから倦怠感と関節痛に38.5℃の発熱があったのでロキソニンを飲んで安静に。
インフルエンザにかかったときのように辛かった。



7日目の「こどもの日」は、“目に青葉、山ほととぎす、初鰹 姉サザエ 妹ワカメ 僕カツオ”ということもあり、1年振りに筑波山登山へ。

青葉や新緑が映える晴天に「ホーホケキョ」と鳴くウグイスや「スピークス スピークス ・・・」と鳴くヒガラのさえずりを聴きながらの登山。

朝4:30に起床すると倦怠感と関節痛がなかったので体温測定を。35.7℃と平熱だったので色褪せたサファリハットにドライTシャツ、ドライポロシャツ長袖、ランニングタイツに短パン、トレッキングポールに小さいリュックと登山ウエアっぽい感じで出発。
筑波山は毎回ランニングシューズでの登山でしたが、今年はワークマンで購入したDIA高撥水シューズ アーバンハイクを履いていきました。低山ハイクまでなら問題ないとのことでしたのでこれで。登山途中、男女川(みなのがわ)が昨年より多く流れていたので高撥水シューズで濡れず滑らずでいい感じでした。



今回初めて男体山山頂まで行ってみました。



すばらしき景観でした。

息がきれましたが気持ちがよかったです。

今年はらじる☆らじるの聴き逃しで「石丸謙二郎の山カフェ」を聴きながら筑波山駐車場まで行けました。「登山の日は朝から山気分で向かいたい」と思っていたのでよかったです。黒斑山の残雪を踏みしめるザクっザクっという足音や山頂で紅茶とコーヒーを飲む音、温泉に浸って安らいでいる音が心地よかったです。山カフェも聴き逃し終了後、YouTubeにして過去回もしばらく聴けると嬉しいんですけどね。


午後は続きのペンキ塗りを1時間ほど実施してからサイクリングへ。
その後blog記事を思考し、写真をまとめて7日目も終了。




「え?もう終わり?」という感じの7連休。
7連休は嬉しかったのですが、やっぱり10連休~1か月連休は欲しいかな。短く感じました。
ただ1日行けばまた土日休みですから作業の続きは土日にすることにして明日は仕事、頑張りたいと思います。

それでは。















【補記】
GW中、自分は連休でしたが、連休中、働いて下さる皆様がいたおかげで自分自身、愉しむ事が出来ました。本当にありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする