A Daily Life Diary

日常や思い出を綴ったblog

サヨナライツカ

2010-01-25 | 映画
最近、親が女の子の名前に「子」を付けることが少なくなったとTVで放送していました。
確かに明治安田生命のサイトを観ても2003年からベスト7には「子」の付く名前が見つかりませんでした。
しかし、会社の昼食時に観たその放送でなかなか良いことを話していました。

ある「明子」という小学生が「なんで私の名前は“明子”って言うんだろう?「子」の付かないもっとかわいい名前が良かった」とおばあちゃんに話したところ、おばあちゃんはそのお孫さんに「“子”って言うのはね、“一”と書いてはじめだから“生”を意味していて、そして“了”というのは終わるってことで“死”を意味しているから“子”っていうのは生まれてから死ぬまでってことでね。明子の場合は生まれてから死ぬまで明るく元気な人でありますようにって両親が付けてくれたものなんだよ」と説明したのだそうです。
明子ちゃんはその話を聞いて自分の名前が好きになったそうです。

親が付けてくれた名前には確かに願いが込められていますよね。

この映画はそんな「子」のついた沓子と光子という女性が登場します。

舞台はバンコク、東京、ニューヨーク。
この小説が出たころ舞台がバンコクというだけで買ってしまいました。
しかし、若きころの沓子の大胆な行動に違和感を感じてこの小説を最後まで読むことが出来ませんでした。
宮本輝先生の『愉楽の園』と比較していたところがあったからなのかも知れません。
作家は、『海峡の光』『冷静と情熱のあいだ』の芥川賞作家の辻仁成さん。
僕はエコーズのヴォーカルをしていたときのシングルを持っていました。
確か12インチシングルだったような気がしています。
このときはまさか作家になるなんて想像もしていませんでした。

この映画を通して懐かしくバンコクの街並みを観れました。
オリエンタルホテルも。
宿泊したことはありませんけど、食事はしたことがあります。
ロビーで「ここがバンコクのオリエンタルホテルなんだ」って何度も感慨にふけっていたことも思い出しました。

“人間は死ぬとき、愛されたことを思い出すヒトと 愛したことを思い出すヒトとにわかれる”
あなたは、愛されたことを思い出しますか?それとも愛したことを思い出しますか?


【補記】
中島美嘉さんの「ALWAYS」いい曲です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の焼き肉新年会!

2010-01-23 | たべもの、のみもの、お店
こんばんは。

夜勤で仕事に行ったときも僕の勤めている会社は「こんばんは!」とは言わずに「おはようございます!」と挨拶するんですよ。

今日は晴れでしたね。
気持ち良かった!

昨日は美味しいものを食べました。
焼き肉!なのでございます。
う~ん、憎いよこの!


今年も焼き肉新年会と、あいなりまして、ひょっとするとこれが最初で最後の新年会かもしれません。(宿泊新年会も予定してはいるのですがどうなるか?)

昨年より早い新年会なんですよー

仕事の関係でなかなか時間がとれず、1月中旬に入っての新年会となりました。

僕たちは「美味しい焼き肉を食べようよ」ということ普通のカルビとタンに極上カルビあんど特上ロースを注文し、いい感じで焼き上がった肉にタレとサンジャンを少しつけ、サンチュウで巻き口の中に頬張りました。
タンは硬めの歯ごたえを感じ普通のカルビは普通に美味しく頂き、そして極上カルビの柔らかな肉はとろけるように頂きすっかり大満足!

しかし、今回気付きました。
いい感じで焼き上がった肉にタレとサンジャンを少しつけサンチュウで巻き口の中に頬張ったのは僕だけなんですね。
周りの方々はやらない。
あら不思議。
ここはどこ?ここは韓国?ここは日本!ココア明治のファミリーナってな感じで昨年同様におひとりさまサンチュウ巻きなんです。(あとで少し巻いた人いました 笑)
他の方々は焼けた肉をタレを付けてダイレクトに口の中へ。
もち、サンジャンも付けません。
サンチュウ巻きはひょっとすると韓国の伝統的な焼き肉の食し方なんですかね?
でも僕はこの方が「んまい!」

美味しいものを食べた僕たちは、例えるならば“腹が一杯になった虎”とでもいうのでしょうか?そんな気持ちの昨日だったのでした。

おしまい。


【補記】
ユッケも食べてキリンフリーを飲み過ぎたのでお腹の具合が悪いです 泣。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生初の同窓会

2010-01-04 | たべもの、のみもの、お店
人生なんて書き出すと少し重い感じがするんですけど、昨日初めての同窓会に出席してきました。

楽しかったー!

小学校の同窓会だったので会うのは○十○年振り。

同窓生が経営している店に18:00に行くとみんな集合していて女の子から「uchi!お母さんにそっくりになってきたね」と言われたのですが○十○年振りだというのによく母のことまで覚えているなあ~なんて思ってしまいました。

そんな僕はというと女性陣を誰も分からず、ただ1人行き付けの病院の受付をしていた女の子だけ分かったという始末でした。
みんな年齢のわりに若くてそして綺麗になっていたので分からなくて当然と言えば当然なんでしょうけど、あまりの成長にビックリでした。

男性陣はすぐ分かる人もいれば、名前を言われても分からない人もいましたのでみんなから「失敬な奴だ!」言われてしまう始末。
なにしろ「uchi変わんねーなー!」と言われているのにその人のことが分からない訳ですから確かに失敬な奴ですよね。

時間が経つとだんだん小学校のことを思い出してきて「どこそこのだれだよな!あそこの家のだれちゃんかー!」なんて話や「ミニバスケやロードレースや水泳大会やったりしたよなー」なんて話で大盛り上がり。
中学、高校とクラブに入ってすぐにやめてしまったためクラブに在籍していなかったので小学校のときが一番運動していたんですよね。

○十○年振りにこうして会って、飲んで食べて話をするって新鮮でいいですね。
それにしても楽しかった!
また5年後か10年後にこうして会って飲んで食べて話がしたいと思える昨日の同窓会でした。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣 2010

2010-01-03 | 年始
新年あけましておめでとうございます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

今日、両親と初詣に行ってきました。
関東厄除け三大師の一つ香取市にある妙光山観福寺で厄除け祈願をしてから
香取神宮へ。

香取神宮へ初詣に出掛けたのはもう何年前でしょう?忘れてしまいました。
ここ近年、成田山新勝寺への初詣が多かったのでかなり久しぶりの香取神宮でしたが
かなりの参拝客でした。

香取神宮の初詣で思い出すことはもう何年も前に両親が植木の出店で千両の苗木を買おうとしたときその苗木を値切っていたところ店主に「あまり値切ると根が切れるよ」と言われ一本とられた感じであまり値切れずにその苗木を購入したことがありました。
今日も植木の出店の前で「そんなことがあったっけなあー」なんて思い出話をして。

参拝後、草だんごの美味しい梅乃屋さんで食事を。
両親はチャーシューメンとラーメンとおでんと日本酒を。
僕はかつ重を。

食事後、家路へ。
今年は例年とは違う少し新鮮味のある初詣でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀 2010

2010-01-01 | 年賀

 年賀状デザイン:山本KOU氏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする