A Daily Life Diary

日常や思い出を綴ったblog

スターダスト&となりのトトロのJazzコレ鑑賞!

2016-08-28 | 音楽





































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭海上でソロキャンプ

2016-08-28 | キャンプ
千葉県旭市、海上(うなかみ)にある旭海上キャンプ場へ昨日今日の一泊で行ってきました。
あいにくの曇天の空模様でしたが気温は24℃と暑くも寒くもなく風は少し強かったですが、雨も降らなかったので良いキャンプが出来ました。

風力発電機が一基立つ、滝のさと自然公園がそばにあり、昨日は公園でイベントが行われていました。

管理棟へ行き、受付で手続きをしてからキャンプ場へ。
バンガローには3組ほど家族連れの宿泊客がいるようでしたが、昨日のキャンプ場利用者は僕1人の文字通りのソロキャンプとなりました。
テントとタープをどこに張ってもいいと言うのは気持ちが良いいものです。

オートキャンプ場ではないのでリアカーを借りキャンプ場へ。
砂利道の軽い登りなのでキャンプ道具を積んで進むと結構重いですね。

キャンプ場に着くと場所が高台にあるため風が強くタープを張るのに一苦労しました。

夜寒くなるといけないと思ったので薄手の長袖を1枚持ってきたのは正解でした。
テントとタープを張り一休みしてから早速長袖を羽織ました。




バンドの音楽が聴きえてくる滝のさと自然公園に足を運んでみるとNature Lovers 2016が開催されていましたよ。ラッキー!



僕が足を運んだ時はバンドの入れ替えが行われていて空団地という3人組のバンド演奏が始まるところでした。CDなども出していると言う空団地。思いがけなくバンドの演奏が聴けなんだか感動。生演奏は腹に響いてきていいものですね。
「犬も歩けば棒に当たる」ではありませんが「キャンプに行けば何かにあたる」そんな感じを受けました。

霧雨が降ってきたのでキャンプ場に戻り霧雨が止むのを祈りながら福岡・久留米を拠点にアメリカ、イギリスでツアーを行い活動しているクールなバンド The TRAVELLERSのSweet Sue ,Just Youを聴きながら焚き火を始めました。「目指せ!焚き火ニスト」を合言葉に。
1時間もすると霧雨も止んでいました。




夕食はいつものように焼肉と温玉うどん。温玉うどんは保冷バックで縦になってしまい崩れてしまいました。
スーパーにサンチュがあったのでレタスではなくサンチュに。
焼肉にはやっぱりサンチュが合います。
アーモンド入りプレミアムベビーチーズと枝豆と家で皮をむいてきた梨も。
親戚から頂いた梨。自然に囲まれながらありがたく頂きます。

僕はこうして庭や公園、キャンプ場といったところで食事をするのが好きなのですが、以前勤めていた会社の人の中には埃や虫が気になって「外で食事をするのは嫌いだ」という人もいました。人それぞれですね。




ここのキャンプ場は20サイトあるのですが、夜になるとサイトを表す木の表札がお墓のように見え、ちょっと怖く感じました。
サイトは芝生がなくちょっと狭い感じを受けます。




日も暮れると焚き火に癒されます。
4時間近く焚き火してたかな?




焼肉を終えたステンミニBBQコンロが、薪ストーブにならぬ熾きストーブになるのには驚きでした。
寒かったので近くで手を当てると暖かい。
熾きが弱くなったら焚き火から熾きを追加して。
これから来る秋や冬にももってこいですね。

熾きも少なくなってきた22:00過ぎには就寝。



朝、J-WAVE を聴きながら、コーヒーを一杯。




ラジオから流れる異国や都内の雰囲気を感じながら自然広がるキャンプ場で飲むコーヒー。
今日は肌寒いのでホットコーヒーが余計に美味しく感じます。




こうして1泊2日のキャンプも終了。
坂田が池キャンプ場のようにもう少し手入れをしてあるといいキャンプ場なんだけどなあ〜」と思ったキャンプ場でした。
そばにある滝のさと自然公園の一角を「風力発電の羽の回る音が少しうるさいかもしれないけど、橘ふれあい公園のようなキャンプ場にしたほうがいいのでは?」と感じました。

それにしてもキャンプって楽しいですね。



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田ふるさとまつり 2016

2016-08-21 | 祭、花火
猛暑の中、甲子園では54年ぶりVS 10年ぶりの決勝戦が行われ、大盛り上がりのリオオリンピックは現地時間で21日の夜、閉会式を迎える中、2年連続となる『成田ふるさとまつり 2016』へ行ってきました。

ボンベルタ成田店から図書館先の十字路までの4車線を歩行者天国にして行われる成田の夏祭り。





今年も“300円の生ビール”を片手に、リオオリンピックバトミントン女子ダブルスで金メダリストとなったタカ・マツペアが行う手に息を吹きかける仕草を真似てから祭りを楽しむ人達の写真を撮って来ました。
影響を受け易い私です 笑。




たくさんの出店が軒を連ね、1台の山車が練り歩き、上の会場ではアンパンマンのイベントで高校野球の球場での声援に負けず劣らずの子供達の掛け声が飛ぶほど、祭り会場は賑わっていました。

伝統的なお祭りとは違い、いろいろな感覚が融合された『成田ふるさとまつり』。



どんな祭りでも“まつり”って楽しいなあ~。
そう思います。

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルエアポートで納涼会 2016

2016-08-20 | たべもの、のみもの、お店
仕事で全身が汗でびっしょりになる、うだるような暑さが続く中、以前から大先輩たちに誘われていた納涼会に昨日、仕事を1時間ほど早退して参加して来ました。

成田東武ホテルエアポート
ここではビアガーデンもしたことがあるのですが、今年も「BBQしたり、ビールや飲み物を注ぎに行くのはめんどくさい」という意見と「蟹やステーキの方がいいよ」という意見が多かったことからホテル内のレストランでディナービュッフェとなりました。
大先輩の誘いに感謝!






ステーキに蟹に少しずつのつまみとビールを頂きましたがもちろん今年もカレーを頂きましたよ。
おせちもいいけどカレーもね 笑。
やっぱ、カレーはホテルの顔ですなあ〜
満足満足。



デザートはフルーツとアイスとパンケーキ。
パンケーキにホイップとチョコレートとストロベリーアイスをトッピング。



時々こういうの食べたくなるんだよね。

これだけ飲んで食べると動けなくなります。
日本の夏は納涼会!最高です。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日川浜でソロキャンプ

2016-08-16 | キャンプ
13日は地区や親戚の新盆見舞いを行い、14日はお墓参りをしてから親戚の方々のお墓参りのおもてなしをし、15日は午前中に家の清掃と以前剪定した木を焚き木用の長さに電動ノコギリで揃える作業をしてから「そろそろキャンプにでも行きたいな」と思い、netで空きのあった茨城県神栖市にある日川浜オートキャンプ場に連絡を入れてみました。
「本来は5日前からの受付なのですが、今日は空きがありますので大丈夫ですよ」ということで予約を入れ、急いでキャンプ道具を車に積み込み、途中スーパーで買い出しをしてからキャンプ場へ。
15:30頃キャンプ場へ到着。



管理棟で受付を済ませてサイトへ。



車の乗り入れが出来るオートキャンプサイトは真ん中にある道の左右にあり、10m×10mの広さに加え、木々の塀で仕切られた電源付きの芝生のサイトです。



上手くテントを張るとプライベートが確保され、ソロでも非常に過ごし易いサイトでした。
早速テントとタープを設営。



ちょっと色合いが暑苦しいけど完成。

ここのキャンプを利用される方々は家族連れで近くの日川浜海水浴場で海水浴やサーフィン、ボディボードを楽しむ方々ばかり。

みなさんよく焼けていました。
いわきナンバーや大宮、所沢、多摩、足立ナンバーといった県外の方々ばかり、時々つくばといった県内のナンバーのキャンパーもいました。ちなみに僕も県外からのキャンパーです 笑。

テントを設営後、僕も日川浜海水浴場へ散歩へ。
17:00をまわっていたので監視員の方はいませんでした。
波が高かったなあ。

テントに戻り、早速焚き火を開始。
ヴァイオリニストならぬ“焚き火ニスト”を目指して。



今回の食事は焼肉BBQととろろ蕎麦。



焚き火を絶やさないようにステンミニBBQコンロを購入したので使用して見ました。
焚き火で出来た熾きを入れ、焼肉開始。
いい感じで燻されながら出来て行きます。
焙煎にんにくタレに付けて、サンチュが無かったのでレタスを巻いて食すと「まいう〜」
熾きが弱くなったら足して。
焚き火を楽しみながら焼肉にビール、なんて贅沢なんだろ。
ちなみに僕はこうした贅沢を「1泊2泊の小さな贅沢」と呼んでます。


日も暮れ、あたりが暗くなると焚き火の炎がより一層和みをくれます。
周りのキャンパーもそちこちで焚き火を開始。



電源サイトではありますが、実際電源を使用しているキャンパーは夜の電灯に利用するくらいのように感じます。(扇風機でも持って来ようかと思いましたが、キャンプ道具で車が一杯なのにそれ以上大きなものを入れるのは僕の車では無理があり、結局電源は使わず終いでした)

焚き火用の太い枝をいつもより多めに持って来たので3時間近く焚き火を楽しんだ後、21:30過ぎ、眠くなり就寝。

0:00過ぎドリフト族の「キィー、キィー、キィーン‼︎」という物凄いエンジン音とブレーキ音に目が覚め、トイレに。
近くの道路で頭文字Dが始まってしまったようで、うむ〜寝ずらい。
いつの間にか眠りにつきドリフト族の音も消えていました。
冷たいものばかり取り過ぎたせいか今度は水あたりが襲ってきました。
何度もトイレに。酷い夜です。

あたりでが明るくなったので時計を確認すると5:40 。
起床して焚き火の灰を片ずけてからジュニアバーナーでお湯を沸かして
コーヒーを一杯。



それほど暑くない晴れた過ごし易い朝に外で飲むコーヒーは美味しく感じます。
さらにもう一杯。

朝食は定番の梅おにぎりの吸い物茶漬け。



購入した梅おにぎりの梅干しがいつもの梅おにぎりより多めだったので
出来た吸い物茶漬けはちょっと酸っぱいですね。



もう少し梅干しが少なくてよかったな。
でも美味しかったし酸っぱさで目が覚めました。




コーヒーをもう一杯飲んでからテントとタープなどもろもろを撤収。
太陽も上がり暑い中、汗を流しながらの撤収作業。
これぞ夏キャンプ。

プライベートな空間を造れるのでまた来たいけどドリフト族の夜の音がちょっと怖いかな。
悩みどころです。
















【補記】
15日は終戦の日。キャンプでラジオを聴きながら終戦の日について考えていました。戦争はやってはいけないと誰もが思っていながら国家観では内戦やテロなどといった戦闘がなくならない。国家の名の下、何万人の方々が散っている。
特攻は鹿児島からだけではなく台湾、花連から沖縄戦線に向け飛び立ったと以前TVで観ました。花連から沖縄戦線へ飛び立った特攻隊員の平均年齢は22歳だったそうです。
今だとリオオリンピックで活躍している年齢の方々ですよね。
今の日本は嬉しいかな、キャンプが出来るほど平和です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする