A Daily Life Diary

日常や思い出を綴ったblog

Go! Japan Go!

2010-02-18 | スポーツ
「Go! Canada Go!  Go! Canada Go!」や「Let's go! Canada Let's go !  Let's go! Canada Let's go !」の小気味よい応援が耳に残ってしょうがない今日このごろです。

バンクーバー・オリンピックもフィギアスケート男子が始まり、いよいよ中盤というところでしょうか?高橋大輔選手がショートプログラムで3位ですね。メダルが狙えます!
前回のトリノでもフィギアスケート女子のショートプログラムで荒川選手が3位でしたよ。

僕もすっかりバンクーバーオリンピック中継に魅せられていまして・・・休日ですが引きこもり状態です 笑。
スピードスケートでは長島選手が銀、加藤選手が銅とさっそくメダルを取ってくれましたね。素晴らしい。
両選手が所属する日本電産サンキョーさんは銀メダルには1000万円、銅メダルには600万円の報奨金もあるということで社長さん太っ腹ですね。
こうでなくちゃ!

僕のこのオリンピックでの注目競技はやはりカーリング。
トリノですっかり人気になったカーリング女子ですが、このときに面白いと思っていたのは僕だけではなかったんですね 笑。

昨日はアメリカを接戦で破り出だし好調でしたが、早起きしてLiveTV観戦したカナダ戦は接戦で負けてしまい残念です。悔しい!
まあ世界ランク1位なのでそう簡単には勝てないですよね。

4年前は“小野寺歩選手、林弓枝選手、本橋麻里選手、目黒萌絵選手、寺田桜子選手また4年後、このメンバーで今度こそベスト4へ来てくれ~!”と記したけど、カーリングを続けるのも大変なんだなあ。

そういえば、ソルトレークオリンピックに常呂町から挑んだ 4人(加藤章子さん《現 関和章子》、堀美香さん《現 松沢 美香》、小野寺歩さん《現 小笠原歩》、林弓枝さん《現 船山弓枝》)の少女たちを基にした実在のカーリング女子日本代表チーム「シムソンズ」を取り上げた映画も昨年レンタルで観ましたよ。面白かった。

このオリンピックはスキップ(主将)の目黒萌絵選手、サードの近江谷杏菜選手、セカンドは前回同様本橋麻里選手、リードの石崎琴美選手、山浦麻葉選手のチーム青森。
よく頑張っています。
前回同様に今回のTV解説者も小林さんで◎ですね。

トリノでのカーリングのLive放送は確かNHKBSのみだった気がするのですが、バンクーバーはNHK総合で放送してくれるところにこの競技の人気が伺えます。

さあ!まだまだこれからですよ!頑張れ!ニッポン!


【補記】
2006年2月のblogを振り返ってトリノでのフィギアスケート女子ショートプログラムで荒川選手が3位だったことを思い出しました。
blogは確かに日記ですね。
僕にとって日記をこんなに長い間つけることが出来るなんて信じられないことですよ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INVICTUS

2010-02-09 | 映画
20代だったころTVのドキュメンタリーで大学ラグビー部の練習を取り上げた番組が放送されていました。

練習は厳しく夜中までサンドバックにタックルしている映像や試合前ライバル校に勝つため円陣を組んで気合いを入れている映像が記憶に残っています。

そのころはよく大学ラグビーの選手権大会をTV観戦していました。
当時は関東では早稲田、慶応、明治、関西では同志社大学が強豪校。
今年は消防の出初式が選手権大会の決勝戦でしたので出初式終了後にみんなと青年館で食事をしながら久しぶりにTV観戦をしました。帝京大が優勝し、東海大が準優勝だった今大会をみて「随分ラグビーの強豪校も変わったな」と実感したものでした。

世界のラグビー強豪国は南アフリカ(スプリングボクス)、イングランド、オーストラリア(ワラビーズ)、フランス、ニュージーランド(オールブラックス)などなど。

私の勤めている上長がラグビーワールドカップのポロシャツを着ていたので「ラグビーが好きで観戦に行ったのかな?」と思っていたのですが実は弟さんがラグビーの有名選手で現在は監督をなさっていると聞き驚いてしまいました。

そんなラグビーとネルソンマンデラ氏を取り上げた映画を今日観てきました。
監督はクリントイーストウッド氏。
舞台は南ア(ナンア)と呼ばれる南アフリカ共和国
現在の南アの観光リピーター率は世界一とラジオで聴いた覚えがあります。

この映画には感動しました。
何度も涙を流してしまいました。
男なのでこういう映画は好きですね。
エンディングのアレンジされた“ジュピター”も素晴らしかった。
スポーツは国を一つにする。
今年はサッカーのワールドカップが南アで開催されます。
昨年はWBCで日本がおおいに盛り上がりましたが、今年もスポーツで日本が盛り上がるといいですね。





【追記:2013.12.6】
2013年12月6日にアパルトヘイト(人種隔離)撤廃に尽力されたネルソン・マンデラ元南ア大統領が亡くなられた。
謹んでお悔やみ申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルデッカーが好き

2010-02-02 | 旅・シンガポール
シンガポールの楽しみの一つがダブルデッカーの2階席に座ること。
眺めがいいので最高です。
日本ではある限られた地域しか走ってないし、アジアでは香港に行くと乗れるんですけど
やっぱ、シンガポールのダブルデッカーは綺麗だし、日本のように静かに安全に運転してくれるので最高だと思います。

MRTの駅員に「チャージプリーズ」というと「10ダラー」と言われた金額を渡してezlinkカードへチャージ。
前回分のS$6と合わせてこれでS$16の残高。
ezlinkもソウルのTmoneyみたいにコンビニでチャージ出来ると嬉しいですね。
シンガポール政府さん考えといて。
進化するシンガポールならきっと出来るよ!





今日はまず、マックスウェルフードセンターからNo.80のダブルデッカーでVivo Cityへ。
Vivo Cityを楽しんだあと、No.65のダブルデッカーでオーチャードへ。
楽しいねダブルデッカーって。

みなさんも機会があったらダブルデッカーへ。
景色が変わりますよ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠し切れない美味しさ

2010-02-02 | 旅・シンガポール
すっかりネギとニンニクフライとゴマなどに隠れてしまっていますが、この中には白身魚の刺身が入っているんですよ。
写真でも下の方に少し見えますけど。
これはマックスウェルフードセンター内にある真真粥品(ZHEN ZHEN PORRIDGE)の名物、魚生です。
uchi的にはこれは刺身好きにはたまらない絶品だと思います。
隠し切れない美味しさです。

柑橘類をぎゅ~って絞って、ネギとニンニクフライとゴマなどと一緒にこの刺身を頬張るとたまりません。油かなにかも入っている感じでカルパッチョみたいな感じなんですかね?カルパッチョ食べたことないけど 泣

刺身はしょうゆで食べるものだと思っていたし、たまに漁師さんがやるというマヨネーズを付けて食べるってこともしたこともありますが、基本刺身はしょうゆが一番美味しいと思っていました。
ところが、ところがですよ。なんです?この真真粥品の魚生という料理は!
抜群に刺身が美味いじゃないですか!
初めて食したときはショックでしたね。
ほとんどの地元の方々が粥と一緒に魚生を注文していたことも納得出来ました。

この日はこの魚生と魚+鶏肉+ピータンの入った粥をご注文。
この魚生はこれで3回目だったかな?一度も腹を壊したことがないですね
刺身好きの方には是非一度食して頂きたい一品だと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンガ造り 2010

2010-02-02 | 旅・シンガポール

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする