A Daily Life Diary

日常や思い出を綴ったblog

最近、頑固な親父さんの店で飲むときはすっかり沈没してしまいます

2008-01-30 | たべもの、のみもの、お店
昨日、頑固な親父さんの店で友人と飲んできました。

母校の08年センバツ甲子園出場を祝う話で盛り上がり、友人と話していると2年連続の春の甲子園出場に喜びが沸き上がってきました。
しかも21世紀枠という形で我が県は昨年同様に2校出場することが出来たのです。

この日は調子に乗りビールにウコンハイにトマトハイにレモンハイで、前回この店で飲んだときのようにすっかり沈没。
あ~あ、情けねえ。
いつものことですが、酒に飲まれてばかりです。

この日、紺のダッフルコートに赤のタートルネックセーター、ホワイトデニムという装いでしたので泥酔した私はすっかり店員さんに「赤シャツくんダウンしちゃったよ」と言われてしまいました。
そんなことは聞こえて記憶に残っているんですよね。

しばらく横になって休憩後、頑固な親父さんの店を出て駅へ。
プラットホームで電車を待っていると凍えるように寒かったのを覚えています。

しかしこの日の泥酔は想い出に残る泥酔でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道とん堀でお好み焼き 2008

2008-01-22 | たべもの、のみもの、お店
今日、先輩と道とん堀に行って来たんです。
あーでも、わざわざ大阪に行ったわけではないのですよ。
「ぽんぽこり~ん♪」とかけ声を掛けてくれるお店、『道とん堀』というお好み焼き屋さんで“お好み焼き”に“焼きそば”それに“もんじゃ”を食べて来たわけなのでありますよ。どんぶりの中身をかき混ぜ、あつあつの鉄板の上で焼いた具にソースやマヨネーズをジュー!と焦がしながら食べるお好み焼きは旨いですねえ。

ドリンクバーがあったのも良かったです。
ちなみに私はコーラを1杯、メロンソーダを1杯、お茶を2杯にノンアルコールビールを1本、紅茶を1杯、コーヒー3杯で〆ました。
飲み放題のドリンクバーで良かったです。(ノンアルコールビールは飲み放題ではないですけどね 苦笑)

夜だったのですが、夫婦で来ている方々やカップルや友人と一緒という方々など、たくさんのお客さんがお好み焼きを楽しんでいました。
入ったときはそうでもなかったのですが、いつの間にか席が空くのを待っているお客さんまでいたのには驚きでした。
男2人組は我々だけでしたが『道とん堀でお好み焼き』と書いて『幸せなひととき』と読んで頂ければ幸いです。

美味しいものをジュー、ジュー焼きながら食べるのは楽しいなあ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2008-01-08 | blog
お疲れ様です。

本日は重要なお知らせがあります。

私のblog『A Daily Life Diary』を止めることと致しました。


















うそです。


止める訳ではなく、blog『A Daily Life Diary』を2月中旬過ぎまで休止することと致しました。

仕事等の関係で忙しく、しばらくblogのことを忘れ集中しなければいけない事態となりましたので、楽しみ?にされていた方々には大変申し訳ないのですがしばらくの間、過去の記事を読み返して頂ければと思っております。

ただ私も気まぐれですのでときどき、ドキドキしながら更新するかも知れません 笑。

寒くもなっています。
乾燥もしています。
私もどうやら鼻炎のようで鼻の奥に痛みを感じ身体が幾分怠いです。
今日、薬を買い服用したところ、だいぶ楽になりました。
風邪なども流行っていますのでくれぐれも体調にはお気を付け下さい。

このようなblogではありますが、覗いて頂きありがとうございます。

それではみなさま2月中旬~3月上旬のblogアップにご期待下さい。

ではでは。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年早々クイズをするのはどうでしょう? 2008

2008-01-07 | クイズ
えー、こんにちは。
2日から昨日までどっぷりと仕事してましたuchiです。

昨日、早く(21:00)寝過ぎて朝、5:00に起きましたあー!

昨日は全国高校サッカー選手権大会準決勝の流経大柏(我が郷土、千葉県代表)の試合が夜、録画放送されていたので観てました。
「やっぴー!!」ってやつです。
相手校には悪いのですが6-0で完勝でした!

流経大柏イレブンよ!昨年の我が郷土代表校を上回る決勝進出おめでとう。
ワッキーやカレンロバートの母校(昨年インターハイ優勝)を敗って選手権大会に出場しただけのことはある。
これは喜ぶべきことだよ。
14日の決勝戦も頑張れよ。


話を大晦日から元旦に行った友人との『年越し飲み会』に少しだけ戻します。
飲み会を行った創作居酒屋に面白いクイズが貼ってあったので紹介したいと思います。

いきなりですが、ここからクイズを行います。
問題、『これが家に届くとあなたはすぐに立ちあがってしまいます・・・一体何だ?』

答えはまた来月!このblogをよく観て探して下さいね!

アタック17、司会のuchiでした。
それではまた来月!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年早々クイズ2008の答えはこちらです。

2008-01-07 | クイズ
『これが家に届くとあなたはすぐに立ちあがってしまいます・・・一体何だ?』

上記のクイズの答え分かりました?

『すぐに立ちあがるを別の言い方をすると・・・』と写真にヒントが出ていましたがどうです?

正解は・・・



















『速達』です!!!







なぜかと言いますと、すぐに立つを別の言い方で言うと“そく立つ” →だから『速達』なのだそうです。


店員さんのちょっとしたヒントで正解が分かった僕も昨年ほどトロくはないようです 笑。

みなさん“すぐ”に分かりました?それとも“そく”分からなかったかな?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする