モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

ビモータKB2 試乗後のダメ出し

2020年04月29日 | メンティナンス

KB2の試乗を行う。

エンジンが3000rpm付近でボソつくのが気になる。

高回転は文句なしなので、少しキャブセッティングの必要があるかな。

また入車時にオーナーさんから聞いてた、4000rpm付近で異音がするという事は気にならなかった。

しかし速度が落ちてきて停止寸前などの時に、「ギャ~~ギャ~~」と嫌な音が。。。。

(走行音や風切り音が無くなってきて、聞こえるようになるのだろう)

オーナーさんが言う異音は、コレとは違うようだが。。

調べていくと発生源はメーターから出てるようで、試しにケーブルを外して走ると発生しない。

オーナーさんにどうするか伺いを立てると、直してほしいとの事で早々にメーターを分解。

 

 

 

 

この状態で回してみると異音が出る時と、出ない時があるがどちらにせよ要修理だろう。

OHはメーター屋さんに頼もうかと思う。

 

 

 

 

 

#おまけ

患者が入院してきた。

オーナーさんが娘さんに乗せるため、復活作業を依頼してきたDUCATI350F3。

 

 

う~~~~ん~~

中々熟成してますね~~^^;

 

 

フォークインナーパイプもダメですね~~

どこから手を付けていいのか悩む(笑

 

 

 

#GX750その後

試乗後点検をしていくと#2の圧縮が無い。。。

組んだばかりのシリンダーヘッドを開け、これまた二度目のカムチェーンジョイントを切る。

ヘッドガスケットはオイル漏れを嫌い、ガスケットフィットを使ったため張り付きが激しく再使用は無理。

このヘッドガスケットがメーカー廃番なので、海外製のガスケットセットを仕入れるのだが

今回作業に入る前にオーダーした時も、入荷まで二か月近く待った。

またガスケットをオーダーしなければならないのだが、やはり2~3か月待ちだという。

パーツを待ってるだけで、預かり期間が長くなってしまう。

そこでガスケットを持ってそうなショップをネットで探し、片っ端からTELしてみた。

もうダメかな~と諦めかけた時、ありましたよ~!!!持っていたショップさん^^

早々に送って頂いた。

そして圧縮抜けの原因は#2のエキゾーストバルブが、ピストンとキスして曲がった事だった。

どうもバルブガイドが瞬間的に抱き付き、開いたままのところにピストンが当たったのだろう。

バルブガイド内径はリーマーでならしてから、ホーニング砥石で修正。

シリンダーヘッド自体を部品取りの物と代えてしまおうかとも考えたが、そこまでの必要はないと判断。

バルブだけ部品取りヘッドから頂き、擦り合わせて使用。

幸いなことにピストン、コンロッドなどには使用不可なダメージは無かった。

現在は組み込み完了で、異常なく始動確認済み。

しかし試乗が怖い今日この頃(笑

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビモータKB2 エンジン修理 3 | トップ | DUCATIシングル カフェレー... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (RB1)
2020-04-29 17:55:30
このところ、試乗でのトラブルが多いようなきがしますねぇ~。

我が家のポンコツが、ベッドにのりましたか。
インナー・チューブは、再メッキでいけるかなぁ~⁉️
ヒューズボックスは、社外品が押し入れに眠っています❗
急ぎませんので、じっくりと、思いきってやっちゃってくださいね🎵
返信する
Unknown (C管理人)
2020-04-30 17:55:36
RB1さん
重篤な患者が多く、中々病床が空きませんでした^^;
フォークはハードクロームで新品になりますよ。

癖のある患者が多くて、素直に退院してくれません。。
返信する

コメントを投稿