
朝起きたらびっくりした。雪。
いつもより二週間は早い気がする。
今年最後の仙台、底冷えするなか終えました。
いつもは自分でやってる包丁研ぎですが、最後にプロにやってもらおうと3本持ち込み。
今日はみな同じ想いみたいで大人気でしたねー。

じいちゃん、すご腕!
次回は年明けてから。
2ヶ月空くのでいつもの常連さんまとめ買いが多かった!ありがたいことです。
で最後に「良いお年を~!」
なんだかんだ言っても毎月会ってる方々。
もー日常な感じで人見知りな私もかなり良い意味ズーズーしく付き合わせて頂いてる。

そして本日の目玉「特別なパン」は、
あっというまに完売。
埼玉のたねの森紙さんと、それまで顔は知らず商品は知ってたという間柄。
震災で対面でお付き合いするようになり、あれこれ沢山助けてもらってきた。
海山もなんとか継続出来てるので少しでも恩返しと、紙さん達の生産物をコラボ返し。
紙さん達が取組む自然エネルギー推進「自分らで出来ることはやろう」に共感するし、
原料の小麦は、かれら仲間皆で仕事の合間を見つけて世話して育てた一級品。
朝、青い虹井上さんとこで試食したら、
「うまい!」
で、色んな想いやメッセージやストーリーが詰まってるので「特別なパン」
週末のほっかぶり市でも限定販売しまーす!
あまりに寒かったので、帰りは泉のスーパー銭湯に一直線!
岩盤浴、最高でした。
仙台のみなさま、
今年も一年ありがとうございました。
また来年、元気にお会いしましょう!