お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

絶景飛騨山脈バスツアー

2012年05月19日 | 尾張放浪記
今日は日帰りバスツアーに参加です・・・乗鞍スカイラインの雪の壁がこの時期だけ見られます!!

名古屋駅前にはすでに沢山の人が集まっています・・・集合場所には色々な方面に行く人々が集まっています。

名古屋駅西口・噴水前(7:30集合/出発)~高山(買い物)~しらかば平<新穂高ロープウェイ>西穂高口(絶景の北アルプス眺望)~しらかば平<乗鞍スカイライン>~○畳平(雪の壁を散策)~高山(買い物)~名古屋駅(20:50頃着)

受付を済ませ、時間が来て早速バスに乗り込みました。

バスの中には女性のグループ、老夫婦、親子連れで30名以上・・・一人旅も数人います。(日本の消費は老人と女性が担っています)

バスは一宮から北陸自動車道により快調に走っています、トイレ休憩で長良川SAに停まり、後は高山まで休憩なしで走りました。

バスの車窓からは山々の木々が新芽を出し新緑が目に沁みます。

新緑の緑は色々な緑燃え立つようで希望を与えるように感じました。

最初の休憩地は赤カブ漬けの直売所です、私は初めて赤カブを試食しましたが案外(*´゜艸゜`*)まぃぅ~♪ものですネ!

休憩後はバスの中で配られた弁当を食べました・・・おにぎり2つとちょっと残念な弁当です。

田舎道を一路乗鞍へバスは走ります、車窓からの眺めはとても綺麗です・・・天気が良くて最高です。

緑の山の木々の間からは不意に白く雪をかぶった山が見えます・・・とても神々しく見えました。

バスはくねくねとした道を走りながらロープウェーの乗り場「しらかば平駅」に着きました。

目の前には雪を被った3000m級の山々が迎えてくれました・・・スゲー!!!!!天気が良くて良かった~

ロープウェーは7分位で「西穂高駅」に着きました、大体の人は直接展望台に上りましたが、私は一度外に出て見ました。

外は1m位の雪道になっていて、山道は雪解けで泥だらけになりそうでした・・・・やっぱり展望台に上るか!




展望台に上り外に出ると圧巻です・・・3000m級の山々が一望です。





右から穂高・南岳・中岳・中岳・大喰岳・槍ヶ岳・左俣岳~それぞれ頂には雪を被り迫ってくるように見えます。

私は暫く見とれてしまいました・・・「写真撮りませんか~」と大きな声が響きます、写真業者が自分のカメラと御客のカメラで撮影してくれるようです。

私は暫く考えて珍しく撮ってもらうことにしました・・・きっと景色に酔ったのかもしれません??

1時間ぐらい展望台をウロチョロしながら見て回り下りることにしました・・・ロープウェーは30分毎ですが今日は観光客が多いので臨時便が出るようです。

しらかば平駅に降りると駅の前には資料館や足湯が在り観光客が楽しんでいます。

私は生ビールを飲みながらベンチで新緑を見ながら、2階建てのロープウェーが昇るのをのんびりと見上げていました。

時間が来たのでバスに帰ると添乗員が乗鞍スカイラインは雪で通行止めになったとの事で行き先が「飛騨大鍾乳洞・大橋コレクション館」になるとの事です・・・。+゜(pωq)゜+。ガッカリ 一番の楽しみだったのに

コレクション館には世界に美術品・工芸品装飾品と依然盗まれた2億円の金塊が展示されていました。

展示品を見た後に鍾乳洞に入りました、鍾乳洞はライトで彩られていますが鍾乳石は小さな物で(秋吉台を知っているので)入場料千円は高いと思いました・・・特に今回は雪の壁の代わりですからd(-∀-。)ネッ~

バスは帰路に着き途中、高山の板崎ラーメン店です、此処でバスは夕食の弁当を積み込み、観光客は最後のお土産を買い込みました。
 
店の中には「西部警察」のグッズを売っている場所が在りました??・・・以前此処で撮影が有ったようです。

私はバスの中で飛騨牛??の時雨煮と缶酎ハイを楽しみ、後は寝て帰ることになりました。