早起き鳥 

【未明混沌】今日も必ずお元気で…!

rakuten

天の岩戸の物語

2015年03月04日 05時02分51秒 | 読書







むかし、天照大御神というお姉さんの神様と

弟の須佐之男命という神様がいらっしゃいました。

須佐之男命はあばれんぼうで、

いろいろな悪さをしましたが、

最初は大御神もがまんしておられました。

しかし、須佐之男命のいたずらはひどくなるばかり。


さすがの大御神もおいかりになり、

天の岩戸に隠れてしまわれたのです。

するとどうでしょう、

世の中は真っ暗になり

いろいろ悪いことがおこりはじめました。


そこで天の神様たちは、

どうしたら大御神が外に出てきてくださるか

いろいろ相談をしました。


はじめに、天児屋根命(あめこやねのみこと)という神様が

岩戸から出てきてくださるよう

祝詞という手紙を、声を出して読まれました。

その声と文章が素晴らしかったので

気になられた大御神はちょっと岩戸を開けられました。


次に天宇受売命(あめのうずめのみこと)という神様が

岩戸の前で舞を舞われると、

それがとてもおもしろかったので

まわりにいた天の神様はみんな大わらわです。


外の様子が気になられた大御神が

もう少し岩戸を開けました。

そのとき、天手力男神(あめのたぢからおのかみ)という神様が

岩戸を開けられたので、

天照大御神が外にでてこられたというお話です。


  「にほんよいくに」
          葉室 頼昭 著
     








古事記を読んでいなくても天岩戸の話は知っている

今の子どもたちもきっと知っていることだろう


僕の子供の頃の疑問は

神様たるもの、そして天子様である天照大御神ともあろうお方が

弟が悪さをしたからといってどうして

天岩戸になんか隠れてしまわれたのだろうか


ましてや自分がいなくなれば

この世がどうなるかわかるはず、

大御神様といえ気ままなのだろうか

それだけ、日本の神様は我々下々と似たり寄ったりなのだろうか

そんな気さえしたものだ


でも日本人として田んぼや機織りの機械を壊すことが

どういうことなのか見せしめる意味で

ペナルティーを科したのかもしれない


そしてこの本の解説によれば

正しい文章をしっかりと読み上げる

古くから伝わる舞や祭りの文化をしっかりと受け継ぎなさい

という意味が込められているとのこと


今、現代日本の現状を思うに

須佐之男命のような人が蔓延し本来の日本を見失い

近い将来、天子様は岩戸に隠れてしまわれるのでは...!

我々大人がしっかりといなければと感じた次第


     早起き鳥






人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。