早起き鳥 

【未明混沌】今日も必ずお元気で…!

rakuten

泣いている子供「聞きわけがない...!」

2015年05月31日 05時14分54秒 | 読書







小学生の子供がいます。

何かと言えば無理を言って突っかかってきて

ケンカになります。

朝も必ず、ひと泣きして抱っこをせがみます。

最初は優しく接していても

そのうち「いい加減にしなさい!」

とキレてしまいます。



まず子供さんが泣いていることを

あなたはうるさいと感じているですね。

泣くといういうのは、自己表現です。

泣きたいから、泣いているだけ。

だから思いっきり泣かしてあげるのです。

これも「与えるもの」です。

泣いていることを「聞きわけがない」といって

とがめないことです。


  「人間らしくて、いいじゃないですか」
          津留 晃一 著
     







忙しい時に「聞きわけのない子供」

そう思う気持ち、子供を育てたことのない

僕にはよくわからないけれど

うっとうしいのかもしれないけど

羨ましく思えてならない


聞き分けのないと感じるほど泣き叫ぶ子供

大変だなと思う反面、

可愛いんだろうなって思ってしまう


言葉ではどうでも言えるけれど

どうなんだろうな...!


子供に限らず聞き分けのない人は大勢居る

そんな人をなんとか説得するのもまたこれまた大変

いくら説得しても聞き入れてもらえるなんて至難の技

好きなだけ自分の言いたい放題、したい放題

「それであなたはそれでいいのですか?」


「それでいいならそれでいいんじゃないですか...!」

と相手に判断を委ねるのが得策

自分の側で裁くことをやめて全ては相手任せ

あまり無理をするのはよくないですね


     早起き鳥





人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。




自分づくり...宇宙の新陳代謝

2015年05月30日 05時10分11秒 | 読書







古い自分を捨て

進歩した新しい自分になることが

宇宙の新陳代謝です。


なりたい自分は、もう未来にいるのです。

心の中に湧き起こる質問を

宇宙に投げかけることで

新しい自分のイメージが頭に入ってきます。


「自分は何者で、どうなりたいのか」

それだけが重要なのです。

この質問を宇宙にメールで送信した後は

コンピューターの電源を切っておく

答え(返事)を待たないこと。


  「人間らしくて、いいじゃないですか」
          津留 晃一 著
     







もっと若ければ、古い自分を捨て

新しい自分を見つめ、将来こうなりたいと思う

そんな素晴らしい自分づくりを目指したいけれど


こんなに老いぼれてなお自分づくりとは

恥ずかしい気持ちでいっぱい

古い自分も今の自分も嫌で嫌で仕方がない

でももういいか、このままで...!

そう思う今日この頃である


これが老いの一里塚

そろそろ晩年、いつお迎えが来てもおかしくない

そんな時でさえ、今の自分から

明日の自分を見つめ

こうなりたい、と自分づくりを

考えることができたら

どんなに心豊かに過ごせるだろう


年に関係なく、老いに影響されることなく

明日のいや、次の瞬間

今の自分ではない、自分を見つめていけたら

どんなに素晴らしいだろう


宇宙などと大それたことでなく

自分のメールアドレスに

こんな自分になりたいとメールを送信できるような

自分を見つめてみたい


     早起き鳥





人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。




意見の対立、折れた方がいいの...?

2015年05月29日 05時11分29秒 | 読書







教師をしています。

いじめの問題などで、会議中に

「こうしたらどうですか?」

と考えを述べても、

他の先生方に受け入れられません。

そんな時は、やはり自分から

折れたほうがいいのでしょうか?



それはあくまでもあなたの私見なのです。

そしてあなたが意見を言えば

必ず相手も意見を言ってきます。


それは「対」になっているものですから

あなたは「いじめをなくしたほうがいい」と思い

その方向へ努力している。

自分の信じた道を行くことは

素晴らしいことです。


  「人間らしくて、いいじゃないですか」
          津留 晃一 著
     







自分の意見を述べて、

相手の意見にも耳を傾ける

いいことだと思う

世間には自分の考えだけが正しくて

相手の意見を否定する人や

まるで自分の意見を述べず、

会議にただ参加している人

いろんな人がいる


自分の意見をはっきり述べて

その上で相手の意見も聞きいれて

自分の行動を決めていく

もしくは組織全体の共通な取り組みをまとめていく

それは、実りのあるいい会議の運営


なかなかいい会議をすることは難しいし

会議以前に自分がどうするのか

意見を述べ、相手の意見もよく聞いて

自分の行動を決めていけたら素晴らしい


でも相手の意見に対してどんな感情を抱くか

素直に聞けて自分の行動の参考にできるのか

もしくはまるで対立して反感

それはそれで素直な感情

その感情をどう処理するのか

これまた難しいこと

本当に人とは感情があるおかげで苦労するものだ


     早起き鳥





人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。