ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

2種類の虎ノ尾

2013-06-12 22:26:08 | 

(6月12日、義母の庭)

左が瑠璃虎ノ尾(Veronica)、右が岡虎ノ尾(Gooseneck)

虎ノ尾は、何種類もあるが、上が代表的な2種類。

今がシーズン!

(角虎ノ尾を5月23日付け記事でアップ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未央柳(びょうやなぎ)

2013-06-12 21:55:55 | 

(6月2日、Seacliff area)

上は、未央柳。英名はHypericum chinese。

下は、小坊主弟切(こぼうずおとぎり)。
英名はHypericum androsaemum。

似ているけど、少し違う。

(6月12日、義母の庭)

両方とも、雄しべが長い。
が、小坊主の方は、実が赤くなる。
それから、未央柳は、花びらの間隔があいている。
未央柳(びょうやなぎ)は、美容柳(びようやなぎ)とも言う。

欧米の切花業界では、実が赤くなる方を、よく生産している。
ブーケの材料として、ちょっと良いアクセントになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒痛み(どくだみ)

2013-06-12 19:16:34 | 

(6月12日、義母の庭)

ドクダミの小さな白い花が咲こうとしている。
名前は、チト毒々しいが、花も葉も誠に可愛らしいのだが。。

(右写真のグリーンの葉っぱが普通だが、それに加えて、左写真の赤い色が入った葉もある、、)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする