9月12日、朝の通勤ラッシュがちょっと一段落した午前9時半、
引っ越し荷物を持ち、東横線に乗り日吉まで。急行で約10分。
日吉駅からタクシーで日吉インターナショナルハウスまで。
寮の部屋は、予想外に良かった。部屋のサイズ、クローゼットや、
共有だと思っていた冷蔵庫は専用として息子の部屋に1個、しかも
小さ過ぎず良いサイズ。Shared roomと聞いていたけれど、
プライベート空間が、しっかりある。よし、よし、、
その後、まず、港北区役所へ行き、Residence Card(在留カード)を
元に住居届や住民票の取得、国民健康保険の取得手続き、、と
実に、順調に進んだのだが、、
思わぬところで、落とし穴。
銀行だ!
在留カードや住民票があれば、簡単に、息子名義の口座は作れると
思っていたが、、
新しい外為法に引かかった!
例え、上記の書類があっても入国してから、6ヶ月経たねば
口座開設はできないと、おっしゃるのだ。
(続く)