多文化共生なTOYAMA

多文化共生とは永続的なココロの営み

ローカルネタでスマンが近所で多文化共生講演会が開催されるの件

2019-05-09 19:29:33 | 多文化共生
富山県の射水市にある射水市民国際交流協会で、今週末に、同協会の定期総会があり、その後、多文化共生の講演会が開催される。
講師は自分の友人でもある高木氏である。

〇講演会

日時 令和元年5月11日(土)15:00~15:40
場所 大門総合会館4階 402・403会議室
演題 「多文化共生のまちづくりに向けて」
講師 高木 和彦 氏
   (NPO法人多文化共生マネージャー全国協議会 副代表理事)

同協会の開催案内はこちら。
https://bit.ly/2H8qJWN

富山県の射水市と聞いて、「あぁ、あのコーランが破り捨てられていた事件のあったところだな」と思い浮かべる人は、それなりに年配の人だろうと思う。
平成13年のことだから、18年ほど前のことになる。
とはいえ、当時、全国ニュースにもなったことでもあるので、それなりに知ってる人は多いかもしれない。
ちなみに、そのことは衆議院で質問されている。
その質問主意書はこちら。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a151094.htm

当時のことを知る者としては、射水市の住民意識も外国人の生活状況や居住状況、なにより日本国内における多文化共生の状況も大きく変化してきている。(もちろん全然変わってないどころか、後退しているところも多々あるが。)
こうした状況で、どのような講演会になるのか、楽しみにしている人もいるだろうと思う。
お時間のある人は、ぜひ、足を運んでみましょう!

全国で外国人ワンストップ相談センターの開設が進められているようですが、だいじょうぶかという話

2019-05-09 00:00:00 | 多文化共生
法務省では2019年度から新たな外国人材の受け入れ体制へと移行することに伴い、外国人受入環境整備交付金により各都道府県等にワンストップ相談窓口を整備することとしています。(ワンストップって名称は、ホントにどうかと思うのだけど。)

外国人受入環境整備交付金の概要はこちら。
http://www.moj.go.jp/content/001286463.pdf

これを受けて、富山県でもとやま国際センターで相談員等を募集しています。

「富山県外国人ワンストップ相談センター」相談業務に係るコーディネーターの募集について
http://www.tic-toyama.or.jp/topics/post_89.html
「富山県外国人ワンストップ相談センター」相談員の募集について
http://www.tic-toyama.or.jp/topics/_612331.html

ご関心のある方はお問い合わせくださいませ。

募集期間は
平成31年4月26日(金)~ 令和元年5月17日(金)

お問い合わせ先は
(公財)とやま国際センター 稲垣
T E L :076-444-2500

となっています。